[ubuntu-jp:5978] Re: gnuradioのトラブル お教えください。

Tomoaki Sato CXN00112 @ nifty.ne.jp
2018年 5月 25日 (金) 17:04:10 UTC


佐藤です。

なかなか一筋縄では行かないようですが、いろいろなことを少しずつ試してみましょう。

>ダウンロードしたgrcファイルは読み込めません。

についてですが、grcファイルのバージョンの問題かもしれません。grcファイルをテキストエディタで開いてみると、2行目に作成したgnuradioのバージョンが記録されているはずです。読み込めるものとそうでないもので、違いがあるでしょうか (エディタで開く方法がわからなければ、後でまたご説明します)。

>gqrx: error while loading shared libraries: libgnuradio-osmosdr.so.0.1.4: 

についてですが、

sudo find / -name libgnuradio-osmosdr.so.0.1.4 -print

というコマンドで、linuxシステム全体でそのような名前のファイルが存在するかどうかを検索できます。実行してみて、結果を教えてください。

それから、確認しておきたい点がいくつかあります。

・受信機のハードはどのように接続しているでしょうか。普通にUSBコネクタに接続していますか。あるいは別のPCに接続していて、tcp接続になっているでしょうか。

・gnuradio はどのようにインストールしたでしょうか。apt-getを使用したか、それとももしかしてソースからビルドしたものでしょうか。それから、18.04に新規にインストールしたのでしょうか。それとも14.04にインストールした後に、ubuntuを18.04にアップグレードしたのでしょうか。

いろいろと質問が細かくてすみません。意味がわからなければ、これも後で説明しますので、わかるものだけお答えいただければと思います。

ついでですが、私が今テストしている環境 (サブPC) は Ubuntu 18.04で、apt-get install gnuradio gr-osmosdr gqrx-sdr でインストールしたものです (正確に言うと微妙に違いますが)。この状態で、gnuradio、gqrx はどちらも動作しています。

ハードの接続は直結とtcp接続の両方を試しています。gnuradioの方で主にテストしているgrcファイルは、http://inaz2.hatenablog.com/entry/2016/08/06/000135で紹介されていたfm-broadcast-rx.grcです。この状態で、gnuradio、gqrxはとりあえずとちらも動作しています。

ハードはhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B00X7GPYBE/ref=oh_aui_search_detailpage?ie=UTF8&psc=1です。

>LimeSDRで動いていたdvb-sの送信です。)

これは今回初めて知りました。sdr用のハードもいろいろありますね。


佐藤 智昭 (CXN00112 @ nifty.ne.jp)


>佐藤さん
>
>#添付が大きすぎたようです。添付なしで再送します
>ーーーーーー
>投稿されたメールは、リスト司会者の
>チェックのために投稿が保留されました。
>     メールの本文が長すぎます: 59584
>バイトありますが,
>制限は 40 KB です
>ーーーーーーーー
>
>佐藤さん
>
>$ sudo apt install libcanberra-gtk-module
>を実行しましたら、gnuradioを立ち上げたときのエラー表示が消え、立ち上がりまし
>た。14.4で使っていた(saveした)grcファイルは読み込めています。(添付は
>LimeSDRで動いていたdvb-sの送信です。)
>
>しかし、
>https://github.com/gnuradio/gnuradio/tree/master/gr-dtv/examples
>で提供され、ダウンロードしたgrcファイルは読み込めません。どうしてなのでしょう
>か?
>
>それから、動いていたgqrxが以下のメッセジがでて、立ち上がらなくなりました。
>gqrx: error while loading shared libraries: libgnuradio-osmosdr.so.0.1.4: 
>cannot open shared object file: No such file or directory
>
>cf.アマチュア無線でマイクロウェーブを楽しんでいます。
>送受機能のあるSDRのHackRFやPlutoSDRは6GHzまで動作し、アマ帯の5.7GHzをカバーし
>ています。重い金物の塊であったマイクロウェーブが、今やパスポート大の軽量の箱
>で運用できることは凄いことです。現状Windowsでは送信のアプリの提供は少ないので、
>是非gnuradio(とgqrx)に期待し独自でe-leaningしております。このようなオープンな
>世界の存在、しかもご支援いただける環境のあることに感謝しております。
>松本/高崎市
>



ubuntu-jp メーリングリストの案内