[ubuntu-jp:5259] Re: wine + Japanese

Hirotaka Maruyama hyro5239 @ i-ml.com
2015年 6月 20日 (土) 01:17:07 UTC


おはようございます。

> ところで、ここに環境変数関連の記述を2つ入れるとしたら、どうするのが正し
> いのでしょう。

Exec=env A env B command

というように”重ね掛け”しても問題ないはずです。
shell script上での正しさという意味では、

Exec=sh -c "env A && env B && command"

と書くのが良いですが。

実はこちらでもDDwinというソフトウェアをインストールしてみました(使い方は全くわかりません)。
初回起動に使われる内部フォント設定は"MS Pゴシック"と"Fixed Sys"でしたでしょうか・・(うる覚えです)。
↓こちらで試してみた結果(VL gothicなどでフォント設定後):
http://s18.postimg.org/871wcckjt/Screenshot_from_2015_06_19_22_02_54.png

> それから、この方法での初回起動時にはDDwinのメイン画面(辞書の内容を表示す
> るところ)が文字化けします。一回別の日本語フォントを選択すると直るのです
> が、それを知らないと「まただめか」と思ってしまうかもしれませんね。

こちらでは、DDwin内部のフォント設定が初期状態のままでも"文字化け"にはならなかったような気がします(ただし、見た目がuglyなので見るに耐えない印象はありますし、辞書によって異なるのかも知れませんし)。まぁ仮に設定を詰めたとしても”醜い”ことに変わりはありませんね・・。いくつかテストしてみてTahoma.ttfを置換するのにも、内部で使うにも、VL  
gothicが適している感じはします。

Regards,
Tista


On 06/20/2015 06:52:32 AM, Tomoaki Sato wrote:
> おはようございます。
> 
> >直接DDwinのdesktopファイルを編集してenv LANG=
> >"ja_JP.UTF-8"を追記してみるほうが価値が在るかも知れませんね。
> 
> 
> 実はそこに、
> 
> Exec=env WINEPREFIX="/home/sato/.wine" wine  
> C:\\\\windows\\\\command\\\\
> start.exe /Unix /home/sato/.wine/dosdevices/c:/users/sato/Start\\  
> Menu/
> Programs/DDwin/DDwin.lnk)
> 
> という長い記述がすでにあったので(satoは私のログイン名)とりあえず先頭の
> 
> Exec=env WINEPREFIX="/home/sato/.wine"
> 
> のところだけ
> 
> EXEC=env LANG="ja_JP.UTF-8"
> 
> に書き換えてみたところ、メニューからの選択でも日本語UIで起動しました。一
> 部ダイアログが文字化けしているのですが、使用には特に問題ないと思います。
> 
> ところで、ここに環境変数関連の記述を2つ入れるとしたら、どうするのが正し
> いのでしょう。
> 
> それから、この方法での初回起動時にはDDwinのメイン画面(辞書の内容を表示す
> るところ)が文字化けします。一回別の日本語フォントを選択すると直るのです
> が、それを知らないと「まただめか」と思ってしまうかもしれませんね。
> 
> 
> 佐藤
> 
> 
> 




ubuntu-jp メーリングリストの案内