[ubuntu-jp:4500] Fwd: Re: #ubuntu-jp IRCミーティングの議事録 2013-10-01
まんじゅ(´ん`)
manzyun @ gmail.com
2013年 10月 2日 (水) 04:42:57 UTC
お疲れ様です。
Ubuntu Japanese のメーリングリストへの返信を行ったつもりでしたが、
松本さん個人宛てに返信を行なってしまったため、
転送という形でメーリングリストに返信させて頂きます。
松本さんには2度同じメッセージが届く事になってしまいます。
申し訳ございません。
以上、よろしくお願いいたします。
-------- Original Message --------
Subject: Re: [ubuntu-jp:4498] #ubuntu-jp IRCミーティングの議事録
2013-10-01
Date: Wed, 02 Oct 2013 13:37:29 +0900
From: まんじゅ(´ん`) <manzyun @ gmail.com>
To: Naoki MATSUMOTO <nekomatu @ gmail.com>
こんにちは、まんじゅ(´ん`)(manzyun)です。
ご指摘ありがとうございます。
今後通常と違う運用を行った際は一文記述するようにいたします。
また、議事録の送信に関しては本来誰も送信ができない場合、
次週に回すという運用でしたので、今後気をつけます。
皆様にはご迷惑おかけいたしました。申し訳ございません。
以後落ち着いて行動するようにいたします。
(2013年10月02日 12:12), Naoki MATSUMOTO wrote:
> こんにちは、松本と申します。
> いつもIRCに参加せずログを見ています。議事録送信お疲れ様です。
>
> 今回はミーティングの参加者が少なかったということもあり、議事録と送信をmanzyunさんが兼務して行なっているようですね。
> しかし、通常と違う運用の場合は一文記述があったほうが良いと感じました。
> まぁ些細なことなので、わざわざ突っ込むべきか悩んだのですがとりあえずということで。
>
> 失礼します。
>
>
> 2013年10月1日 23:23 manzyun <manzyun @ gmail.com>:
>> 10/1 (火) の 22:00 から#ubuntu-jpで行われたIRCミーティングの議事録です。
>> 次回は 2013/10/8 (火) の 22:00 から行います。
>>
>> == 前回9/24のアクションアイテム ==
>> * 翻訳における「ちょっとした質問」が出来る場所を検討する(see [[/20090826]])(shibata)
>> * 「何から翻訳すればいいのか」の導入(see [[/20090826]])(shibata)
>> * WikiNameの使い方を含めたwiki.ubuntulinux.jp整理案(hito)
>> * https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTipsGuidelines リライトとwikiのルール(jkbys)
>> * Kaizen Projectのバグ管理全般のドキュメントをまとめる(hito)
>> * lp-l10n-jaとubuntu-l10n-jaのMLの位置づけをドキュメントにする(kuromabo)
>> * archive, cdimageの上流サーバ(hito,jkbys)
>> * フォーラムのシステムを変更し、購読をするオプションへ誘導する表現を新規投稿画面に追記できるか確認する(jkbys)
>> * QAのカバレッジを見直す
>> * https://wiki.ubuntulinux.jp/Develop/Precise/QA/RemixCDImage に書いた(hito)
>> * [ ] 誰か査読して!
>> * 13.04のテストで確認した齟齬を反映する(jkbys)
>> * 某社のサーバーを置き換える機材の選定(hito)
>> * https://launchpad.net/bugs/1174791 のverification(jkbys)
>> * OSC東京(秋)の準備
>> * イベントページを作る
>> * -> できてる。 https://wiki.ubuntulinux.jp/Events/OSC2013TokyoFall
>> * 日本版ノベルティの作成
>> * Canonicalにロゴの使用について問い合わせ中(hito)
>> * Canonicalから返事が来て必要書類を提出した。
>> * -> クリアファイルと文房具でロゴ使用が認められる見通し。
>> * Saucyのキーボード入力まわりの全般をチェックする(all)
>> * (参考)ibusの現状 http://blog.goo.ne.jp/ikunya/c/8395e99c9dad5ce7a72bd2ed3c82b206
>> * SaucyのMozc
>> * 以下2つの事象の再現性を確認(nobuto)
>> * 再起動後の本番Ubuntuで日本語入力ができない(keyboard-indicatorが表示されない)事象
>> * -> 表示されていないだけでibusプロセスは動いているので日本語入力はできる。(nobuto)
>> * 上記の状態からログインし直すとkeybord-indicatorは出てくるもののAnthyが選択肢にない事象
>> * -> launchpadに登録済み https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/gnome-settings-daemon/+bug/1230265 (ikuya)
>> * 毎月22日:[[https://wiki.ubuntu.com/TeamReports|チームレポートの提出]](ascii以外の文字は使わな い)
>>
>> == チームレポート ==
>> * https://wiki.ubuntu.com/TeamReports
>> * https://wiki.ubuntu.com/JapaneseTeam/TeamReports/
>> * [ ] 今週の更新は?
>> * 9月分
>> * (TBD)
>>
>> == 議題 ==
>>
>> === OSC Tokyo/Fall ===
>> * http://www.ospn.jp/osc2013-fall/
>> * 日程: 2013/10/19 (Sat) 10:00-18:00 JST, 2013/10/20 (Sun) 10:00-17:00 JST
>> * 会場: 明星大学 日野キャンパス
>> * [ ] 参加できそうな人は?
>> * -> 土曜日は参加可能見込み(nobuto)
>> * [ ] セミナーの講師ができそうな人は?
>> * -> 特に立候補者がいなければhitoが担当で(hito)
>> * [ ] 宴会はどうする?
>> * 参加できる人に目鼻がついてから(hito)
>> * => 来週(2013/10/8)持ち越し
>>
>>
>> === 古いアクションアイテムを消したい ===
>> * 古すぎるアクションアイテムが溜まったままになっている
>> * 来週(2013/10/7)までに議題ページを整理、古いものを『古いアクションアイテム』のページに追い出す。
>> * => できる限りやってみる(manzyun)
>>
>> ------------------------------------------------------------
>> ログ: http://irclogs.ubuntu.com/2013/10/01/%23ubuntu-jp.html
>> ------------------------------------------------------------
>> IRCミーティングの詳細は
>> https://wiki.ubuntulinux.jp/IRCMeeting を参照してください。
>> ------------------------------------------------------------
>>
>>
--
---------------------------------------
まんじゅ(´ん`) / @manzyun
Mail : manzyun @ gmail.com
---------------------------------------
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/attachments/20131002/b2f9b406/attachment.html>
More information about the ubuntu-jp
mailing list