[ubuntu-jp:3097] Re: 日本語環境ヘルパ付き日本語メニュー解除

Shunsuke Akagi shoon @ att.net
2010年 11月 2日 (火) 21:46:34 GMT


大海様 松澤様 皆様

いろいろご指導ありがとうございます。
結局いろいろ入れ替えていると英語のメニューに戻りました。

大海さんの指摘どおりi-busを一度抜いて、それでもだめだったので、
English(United States) 
日本語
を
English(United States)
English
にしたら直りました。

その後またi-busに戻しました。

もともと
English(United States)
English
でもだめだったのでi-busも引っかかっていたようです。

相変わらず文字飛びはします。

とにかく英語メニュー愛好者が増えただけでも嬉しいです。私一人だとどうもど
うも申し訳なく確認が取りにくいです。

今回の件で気がついたのは、日本語の配列順序の仕様です。もともとなぜ「ゲー
ム」が先頭に来て「アクセサリ」が3番目に来るのかあまり気にいらずまた何故
か考えず、ただ使い辛いと思っていたのですが、改めて考えてみると、ただ単に
文字列を数字とみなした時の順序になっているだけなのですね。
英語は文字数に関わらず、アルファベット順になるのに、日本語はあいうえお順
にならず語数に支配されるのって変では無いですか?
これってバグ若しくは仕様の問題ではないでしょうか?
どおりで日本語のファイルの順番が滅茶苦茶なわけだわい。

このリクエストはどこにすればよいのでしょう?この問題って結構システム仕様
の根本的な問題ですよね。もし賛同される方がいらっしゃいましたら、案外複雑
な問題だと思いますで、私の代わりにリクエストしてください。
英語だと私がリクエストした方が良いのかもしれませんが、優先順位滅茶滅茶引
くそうですね。

Shoon



-----Original Message-----
From: Jiro Matsuzawa <matsuzawa.jr @ gmail.com>
Reply-to: Ubuntu Japanese Local Community Team
<ubuntu-jp @ lists.ubuntu.com>
To: Ubuntu Japanese Local Community Team <ubuntu-jp @ lists.ubuntu.com>
Subject: [ubuntu-jp:3096] Re: 日本語環境ヘルパ付き日本語メニュー解除
Date: Wed, 3 Nov 2010 04:29:47 +0900


松澤です。

大海さん、
情報のご提供ありがとうございます。
おかげさまで、Shunsuke さんの抱えている日本語メニューの原因が分かりそうです。
これは、Shunsuke さんに確認を取らない限り推測の域を出ませんが、おそらく環境変数のLANGはen_US.utf8
(あるいはen_US) になっているが、LANGUAGEはja_JP:ja:en_US:en
などのように日本語の優先度が高くなっているのではないかと思います。

要するに、ログイン時に英語を選択するとLANGはenになるが、メニューのラベル等はLANGUAGEがLANGよりも優先されるので、LANGUAGEが設定されていた場合、LANGUAGEの設定が適用されるということです。

早く気づけば良かったのですが、私の環境では普段LANGUAGEを使わないのですっかり意識からこぼれていました。失礼しました。
一応、/usr/share/gettext/ABOUT-NLS でも改めて確認しましたが、
GNU `gettext' gives preference to `LANGUAGE' over `LANG' for the
purpose of message handling, (...略)
とはっきり書いてあります。

それで、私の環境でも ~/.profile に
export LANGUAGE='ja_JP:ja:en_US:en'
と設定し、ログイン時に英語を選択してログインすれば、現象は再現しました。

おそらく、Shunsuke さんの環境でも .profile なり .bashrc
なり使用されているシェルが読み込む初期殺低ファイルのいずれかにLANGUAGE変数の設定がされているのではないかと思います。一度ご確認願います。
(デフォルトではLANGUAGEは設定されていないと思いますので、ひょっとしたら「日本語ヘルパ」というものがその設定をしたのかもしれません)。
差し支えなければ、ログイン後に、メニューの
[アプリケーション (Applications)] -> [アクセサリ (Accessories)] -> [端末 (Terminal)]
から、端末を起動し、
% locale
% echo $LANGUAGE
を実行し、その結果を教えてください。
とくに、大海さんの手順(gnome-language-selector)で言語の設定をする場合、その前後で上記コマンドを入力し、その差分を確認すると原因と特定が進むと思います。
ちなみにgnome-language-selectorを使った大海さんの手順では .profile に
指定した優先度でLANGUAGEが設定され、[テキスト(Text)」のタブから言語を選択した場合、LANGが設定されます。

で、事象が上記の通りだったと仮定して、バグかどうかですが、バグとは言いづらいような気がします。
あえていちゃもんをつけるとしたら、GDMのログイン時に選択したロケールの優先度がなんでLANGUAGEに高く設定されないんだ、といったところでしょうか。GNOME側にも何かしらの意図があってのことだとは思いますが、設定によっては今回のように混乱のもとですよね。




-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/attachments/20101102/2e9cadf6/attachment.htm 


ubuntu-jp メーリングリストの案内