[ubuntu-jp:2518] #ubuntu-jp IRC Meeting digest 2010-01-19

hito hitoht @ gmail.com
2010年 1月 19日 (火) 14:37:06 GMT


1/19(火)の22:00〜#ubuntu-jpで行われたIRCミーティングのdigestです。
次回ミーティングは 2010/1/26(火)の22:00から行います。

== 前回1/12のアクションアイテム ==
 * 議題の書き方をテンプレートとして定義する(hito)
 * 翻訳における「ちょっとした質問」が出来る場所を検討する(see /20090826)(shibata)
 * 「何から翻訳すればいいのか」の導入(see /20090826)(shibata)

== 続・LP上の翻訳のプロセス改善 ==
 * 先週分:https://wiki.ubuntulinux.jp/IRCMeeting/2010112
 * 「これを翻訳しましょう」というアナウンスを投げられる場所は?
   * ubuntu-jp MLは?
     * MLはユーザー向けの話題が流れるべきで、望ましくない。
   * LPのMLは?
     * コミッタ制に意向してteamにjoinできる人を限定するので、MLを使うことができない
   * 他のMLは?
     * 新規にMLを作っても登録してもらえない可能性が高い
   * フォーラムの翻訳カテゴリは?
     * ノイズが多くなりそうなので適切ではない
   * wikiの「購読」機能は?
     * 登録してもらうのが手間かもしれない。
     * -> が、他の選択肢よりは適切そうなので、wikiでの購読を呼びかける形で。
 * 他に改善できる要素は?
   * -> 特に意見は出なかった

== アスキーメディアワークス様より寄付 ==
 * Ubuntu Magazine vol2分の寄付として、230,422円をお預かりしました。
   * イベント開催費用等に利用します。

------------------------------------------------------------
http://logs.ubuntu-eu.org/freenode/2010/01/19/%23ubuntu-jp.html
------------------------------------------------------------
IRCミーティングの詳細、ならびにオリジナルのログは
https://wiki.ubuntulinux.jp/IRCMeeting を参照してください。
------------------------------------------------------------



ubuntu-jp メーリングリストの案内