[ubuntu-jp:6479] ML投稿をきっかけとしたSPAM

Toshiaki Koike t-k @ dive2.blue
2021年 10月 23日 (土) 11:43:07 UTC


小池です。
[ubuntu-jp:6472] Ubuntu 18.04 LTSの延長サポート(ESM) in Dockerコンテナ
というポストに対して、10/20〜10/22に、以下のようなSPAMメールが5通届きました。
(プロトコルがないのでクリックしても遷移しませんが、開かないようご注意)

送信元は全部別ですが内容はほぼ一緒です。
(カッコ内のfromは、メールの送信サーバのIPアドレスで判定してるだけです)

1通目(from南アフリカ)

> Greeting! I send here a reportwith a full description of the recent accident. Please examine it
> here:
> 
> 
> 1)arb-eg.com/quiasuscipit/eadoloribus-150542918
> 
> 2)rioweighing.com/corruptiquia/omniset-150542918

2通目(fromイラン)

> Greeting! In this letter I send the mentioned file with your signature. It can be found via the
> link below.
> 
> 
> 1)happyhostworld.com/etipsa/quiaconsequatur-150542918
> 
> 2)illesmetalkft.eu/facereconsectetur/expeditanecessitatibus-150542918

3通目(fromコロンビア)

> Hey there! Our managers composed needed list and I forward it to you. Document can be found via
> this link:
> 
> 
> 1)yeguadamomentos.com/atqueest/repudiandaedolores-150542918
> 
> 2)outandabouttourism.com/veniamrerum/nemoaliquid-150542918

4通目(fromイタリア)

> Hello! You'll find all necessary information through a link in the e-mail:
> 
> 
> 1)international-office-consultants.com/nonquis/laudantiumcorporis-150542918
> 
> 2)fresh1059fm.com/sitlaborum/rerumalias-150542918

5通目(fromモンゴル)

> Hello! I have uploaded some extra details about the recent contract and payslip. To resolve this
> problem, please study guidance via the next link:
> 
> 
> 1)bonaco.com.br/autsuscipit/quiaautem-150542918
> 
> 2)nord-vpn.laoluayefele.com/illumtotam/erroraccusamus-150542918

最初の1行目が挨拶、その後、1) 2)とURLらしきもの(プロトコルがないので不明)が記載されてます。
URLはみんな違いますが、最後の-150542918という文字列は同じ。
さらに言うと、元のメールが引用されているのですが、その引用からASCII文字以外が欠落してます。


元の内容がこれで、
> CanonicalからESMのコンテナイメージ提供されているみたいですね。
> AWSにあるECRだとこちら(Docker HUBにもあったはず)
> https://gallery.ecr.aws/ubuntu/ubuntu?fbclid=IwAR2oxXBwPN8Sy8iRMe1SRgoEKvOcS_KTjsf2cA65FbGVJHKjcegYHUgh95c

引用されていたのがこれ、
> > CanonicalESMAWSECRDocker HUB
> > https://gallery.ecr.aws/ubuntu/ubuntu?fbclid=IwAR2oxXBwPN8Sy8iRMe1SRgoEKvOcS_KTjsf2cA65FbGVJHKjcegYHUgh95c

このMLの内容はWeb上でだれでも閲覧可能な状態でアーカイブされてますので、そこを見て、セールスでもSPAMでもきちゃうのはしょうがないかなと思ってますが、

> https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/2021-October/thread.html

ubuntu-jp
保存書庫の現時点で一番新しい2021年10月の、一番上のスレッドに対して、内容とは無関係の、SPAMメールを送信するような行為がなされているとすると、今後、被害が出るかも、と危惧しております。
そうなると投稿控えも出てきてしまうでしょうし。


-- 
-------------------------------------------------
小池利明
t-k @ dive2.blue
Toshiaki Koike
-------------------------------------------------
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/attachments/20211023/472585c4/attachment.html>


ubuntu-jp メーリングリストの案内