[ubuntu-jp:6143] Re: Ubuntu 18.04で Eclispe が起動できません!!(わかる方教えてください)

toshiaki koike t-k @ xf.pinoko.jp
2019年 3月 9日 (土) 05:10:36 UTC


相変わらずマルチポストで放置のようですが、
https://teratail.com/questions/136006
こちらもsatukiさんですよね。

 > 
Eclipseをどこからダウンロードしたのか、どのようにインストールしてどのように実行したのか、などなど記載しなければ、識者の方もわからないのではないでしょうか?

というアドバイス無視して質問しても的確な回答は来ないと思います。
もっともどういう理由で、どういう方法で18.04にNeonを入れたのか理解不能(デフォルトリポジトリでもないし、かといってEclipseサイトからダウンロードしたにしてはバージョン古いし)なので、それを聞いたらむしろ回答できなくなるかもしれませんが。

一応、Ubuntu 
18.04でEclipseが起動できないってことに関しては一般論として、他の方にも役に立つと思うので情報共有しておくと、デフォルトリポジトリにあるものは動作しません。バグです。
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/eclipse/+bug/1754886

有効なworkarroundは#11です。

実は私自身はEclipseそのものを使っておらず、GitEyeというEclipseを内包したGitクライアントが動作しないので調べていた経緯がありました。
そちらについては、
https://qiita.com/OldS9l/items/3b142515e4237a4d3c2b
こちらが参考になります。



On 2019/03/08 10:47, satuki wrote:
> Ubuntu 18.04で Eclispe が起動できません!!(わかる方教えてください)
> [開発環境]
> Ubuntu 18.04 64bit
> HP Probook 4230s
>
> Eclipse Neon s3
>
> 出力ログの一部 >>
>
> (Eclipse:7629): IBUS-WARNING **: 17:59:01.258: Unable to connect to 
> ibus: Could not connect: 接続を拒否されました
> org.eclipse.m2e.logback.configuration: Logback config file: 
> /home/satuki/workbase/.metadata/.plugins/org.eclipse.m2e.logback.configuration/logback.1.7.0.20160603-1933.xml
> SLF4J: Class path contains multiple SLF4J bindings.
> SLF4J: Found binding in 
> [bundleresource://459.fwk557342904:1/org/slf4j/impl/StaticLoggerBinder.class]
> SLF4J: Found binding in 
> [bundleresource://459.fwk557342904:2/org/slf4j/impl/StaticLoggerBinder.class]
> SLF4J: See http://www.slf4j.org/codes.html#multiple_bindings for an 
> explanation.
> SLF4J: Actual binding is of type 
> [ch.qos.logback.classic.util.ContextSelectorStaticBinder]
> org.eclipse.m2e.logback.configuration: Initializing logback
> Gtk-Message: 17:59:20.837: GtkDialog mapped without a transient 
> parent. This is discouraged.
>
>

-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: <https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/attachments/20190309/2d5c9db7/attachment.html>


ubuntu-jp メーリングリストの案内