[ubuntu-jp:6083] Re: Ubuntu 18.10 日本語 Remixリリース候補版
yutaka002 @ gmail.com
yutaka002 @ gmail.com
2018年 11月 7日 (水) 08:48:48 UTC
yutarineです。
こちらのGNOME-Boxesの作業環境に問題ないか確認してみたところ、ubuntu-18.10-desktop-amd64.isoとその他にいくつかのインストールイメージでインストール途中で操作不能に陥りました。また操作不能になるタイミングはまちまちでした。
このような状況からしてこちらの作業環境自体の問題が出てしまった可能性が大きそうです。
(仮想システムと実マシンの方のCPU支援との相性の問題でしょうか?)
ホストOSとしてUbuntu16.04LTSを使っていた時はこのような問題が起きたことがなかったので、Ubuntu18.04LTSでも大丈夫だろうと思っていたのですけども。GNOME-Boxesの方はもう少し使い込んでみて様子を見ることにします。
お手数をおかけしました。
On 11/5/18 6:33 PM, Jun Kobayashi wrote:
> 小林です。
>
> yutarineさん、ご報告ありがとうございます。
>
> 試しにUbuntu 18.04.1 LTS (64bit)のGNOME Boxesに2度インストールしてみたのですが、
> 私のほうでは問題は起こらず、インストールが完了しました。
> Remix候補版だけでなく ubuntu-18.10-desktop-amd64.iso でも同じ問題が起こるようでしたら、
> 環境に要因があるようにも思われます。
> 2018年11月3日(土) 21:38 <yutaka002 @ gmail.com>:
>>
>> yutarineです。
>> Ubuntu 18.10 日本語 Remixリリース候補版をGNOME
>> Boxesで仮想マシンを作成して試してみました。数度インストールを試みましたが、一度成功した以外はインストール途中で操作不能に陥ることが多かったです。操作不能になるタイミングは不規則で、インストール終盤で止まったりインストール始めの「Ubuntuをインストール」を選択した直後に止まるなどでした。
>>
>> またインストールが成功したものに関して30分ほど適当にソフトを起動したり日本語の文字入力などしてみましたが、こちらはその間は特に問題なく動作していました。
>>
>> 試したみた仮想マシンの環境は
>> ゲストOS : Ubuntu 18.10 日本語 Remixリリース候補版
>> ホストOS : Ubuntu 18.04.1 LTS (64bit)
>> GNOME Boxesのバージョンは3.28.1
>> です。
>>
>
>
ubuntu-jp メーリングリストの案内