[ubuntu-jp:5524] Re: DNS設定について

Akira Tanaka root.167d36d4acb91 @ gmail.com
2016年 5月 8日 (日) 21:21:56 UTC


たなかです。

baseの記述はそのままに、dnsmasqのコメントアウトされたとのことですが、前者を元に戻さないと、
結局、どちらが効いてて正常に動作してるのか、問題の原因は何なのか、がわからなくなって、
問題の解決が遠のくように個人的には考えます。

それはさておき、件のバグレポ( https://bugs.launchpad.net/bugs/1522057 )に dnsmasq を紐付けたら、
動きがありましたので、お知らせしておきます。

もっとも、先に書きましたとおり、小池さんの手元で発生している問題がこれと同じなのかは、
まだ判然としません。

2016年5月8日(日) 18:29 Toshiaki Koike <t-k @ xf.pinoko.jp>:

> 小池です。
> 設定は変えていませんが(つまり/etc/resolvconf/resolv.conf/d/baseにnameserver
> 8.8.8.8を書いた状態)久々にエラーが出たので。
>
> Chromiumが以下のように行ってきております。
> インターネット接続がありません
>
> パソコンがオフラインです。
> DNS_PROBE_FINISHED_NO_INTERNET
>
> なので、
> >   3. /etc/NetworkManager/NetworkManager.conf の dns=dnsmasq をコメントアウトする
>
> をやってみました。
> 問題がはたして解決したかどうかは時間をおいてみないとわかりませんが。
>
>
> On 2016年05月07日 13:07, Akira Tanaka wrote:
> > たなかです。
> >
> > 引っ越しを機に光回線に変えてから、(おそらく)同じ現象が発生しました。
> > Chromiumが "DNS_PROBE_FINISHED_BAD_CONFIG" と言ってきませんでしたか?
> >
> > 少し長くなりますが、もしかして、他にもお困りの方がいるかもしれないので、私の場合の説明を。
> > 回線が来たと同時に16.04をインストールしてしまったので、15.10ではどうだったかは不明ですが、
> > 少なくとも、Ubuntu 16.04では問題が発生していました。
> > GUIの接続設定からDNSを8.8.8.8に指定してもしばらくすると切れるといった状況でした。
> >
> > 回線やハードウェアの問題かと最初は思いましたが、状況切り分けのために、他の機体・OSで試した結果、
> >   1. 別機のWindows 10→問題なし
> >   2. Android→問題なし
> >   3. メインマシン(Ubuntu)にインストールしたFedora→問題なし
> >   4. Ubuntu 16.04→DNSエラー
> > でした。
> >
> > というわけで、Ubuntuの問題だなとわかったので、調べていたら、どうやら、dnsmasqが臭そうとなりました。
> >
> > 試しに、 /etc/NetworkManager/NetworkManager.conf の dns=dnsmasq をコメントアウトしたら、
> > DNSエラーがなくなりました。
> > 小池さんのワークアラウンドも根本的には私のものと同じで、dnsmasqを回避しているように思えます。
> >
> > それっぽいバグレポをlpで見つけたので、炎上ボタンを押して、コメントを付しておきました。
> > https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/network-manager/+bug/1522057
> > (NetworkManagerじゃなくて、dnsmasqでは?感がわりとしますが。)
> >
> > 半分、個人的な関心もあるので、「お時間あれば」という感じで結構ですので、
> > 問題が発生していた状況に戻していただいて、私と同じ問題なのかを確認していただけると嬉しいです。
> >
> >   1. ブラウザ(でも何でもいいですが)が "DNS_PROBE_FINISHED_BAD_CONFIG" とエラーを吐く
> >   2. GUIの設定でDNSサーバーを8.8.8.8(とか)に手動設定しても、しばらくするとDNSエラーを吐く
> >   3. /etc/NetworkManager/NetworkManager.conf の dns=dnsmasq
> をコメントアウトすると問題が解決する
> >
> > 現象が再現すれば、 dnsmasq と光回線の相性の問題だと思います。
> > 同じく、先ほどのバグを炎上させて、できれば、コメントも付していただけると根本的な解決に近づくかもしれません。
> >
> > とりいそぎ、私の調査・試行錯誤で判明した限りの情報です。
> >
> > 2016年5月7日(土) 9:05 Toshiaki Koike <t-k @ xf.pinoko.jp <mailto:
> t-k @ xf.pinoko.jp>>:
> >
> >     小池と申します。
> >     14.04LTSまではDNSについては意識したことは無かったのですが、16.04LTSにした直後、
> >     sudo apt-get update && sudo apt-get upgrade
> >     を実行したら、リポジトリが見つけられませんでした。
> >     そのときのネットワークはフレッツ光。
> >     WiMAX2で接続したらリポジトリをみつけられたので、フレッツ光の問題かなとも思ったのですが、ぐぐっていると、
> >
> >     /etc/resolvconf/resolv.conf/d/base
> >     に、
> >     nameserver 8.8.8.8
> >     のようにネームサーバーの指定をしたほうがいいようなことを見つけました。
> >     この設定をしたらフレッツ光でも接続できるようになりましたが、これ必要なんでしょうか?
> >
> >     8.8.8.8はGoogle Public
> DNSなので、この設定をしたままでノートPCを持ちだして他のネットワーク環境に接続しても問題になることはありませんが、そもそもGoogle
> Public DNSでなければ実用性が低いようなネームサーバの設定って必要なものなのでしょうか?
> >
> >
>  「14.04LTSまではDNSについては意識したことは無かった」と書きましたが、実はこの数カ月、ネットワークの接続ができなくなることがあり、そのたびにルータの再起動をしてましたので、上記設定をしたほうがよかったのかもしれません。
> >
> >     --
> >     ------------------------------------
> >     t-k @ xf.pinoko.jp <mailto:t-k @ xf.pinoko.jp> 小池利明
> >     Toshiaki Koike
> >     ------------------------------------
> >
>
>
> --
> ------------------------------------
> t-k @ xf.pinoko.jp 小池利明
> Toshiaki Koike
> ------------------------------------
>
>
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: <https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/attachments/20160508/f8d06dea/attachment.html>


ubuntu-jp メーリングリストの案内