[ubuntu-jp:5374] Re: 認証コード
T_Shiihara
shiihara-ind @ umin.net
2016年 2月 15日 (月) 04:41:05 UTC
Fujiwaraさん
terminalで作業すると
$ sudo apt-get update
[sudo] password for takashi:
上記のようにsudoでログインできるユーザーのパスワードを要求します、
(takashiは私のユーザー名)。
ユーザー一人しかいなければ、ログイン時のパスワードと同じだとおもいます、
多分。
terminalで作業してみたらどのユーザーのパスワードを要求されてるか
わかりますよ。
椎原
> お世話になります。
>
> この度、ubuntuに仲間入りしました初心者です。
>
> 早速のHelpメール、このサイトに送信していいものか迷いましたが、藁にも
> すがる思いで書き込みます。
> 間違いであれば、ご指示ください。
>
> ソフトウェアセンターからのインストール、アップデート時に認証コード(パス
> ワード)を要求されますが、
> どのコード(パスワード)を入力したらいいのでしょうか?。
>
> ログインパスワードとは違うようです。
> ubuntu one から頂いた確証コードとも異なるようです。
>
> ubuntuは一度インストールしましたが、自動ログインしたくて、設定をいろいろ
> 試しましたが、実現できず、
> やむなく、再インストールしました。
> 最初のインストール時には、ubuntu.comへのサインインパスワード?の入力でで
> きました。そのパスワード
> でも再インストール後はDLできません。
>
> どうしたら、認証コードの取得ができるのか、ご指導をおねがいします。
>
>
>
>
--
---------------------------------------
Takashi Shiihara MD, PhD
Department of Neurology
Gunma Children's Medical Center
神経内科レジデント募集中
E-mail: shiihara-ind at umin.net
URL: https://sites.google.com/site/zaoseminar/
-------------------------
Live and die, without regret.
---------------------------------------
ubuntu-jp メーリングリストの案内