[ubuntu-jp:4902] Re: 【要望】ソフトウエアのメニュウ表示とウインドウ操作の変

UMEDA MITSUNORI m.umeda @ green.email.ne.jp
2014年 6月 29日 (日) 08:15:19 UTC


ふうせんさん、さとうさんこんにちは。梅田です。

On Sun, 29 Jun 2014 14:51:57 +0900
さとう☆ふみあき <script_sat @ pdx.ne.jp> wrote:

> 
> 質問した人とは、別の者ですが、参考になります。
> 
> 
> ‘Linux’という文字が付いている、ディストリビューションは、
> 
> ‘専門的な知識がある程度必要な一昔前のLinux’
> 
> という偏見が自分にもあるので、気を付けていきたいです。
 
ディストリビューションの正式名称はあまり気にしたことがなく、
そういう規則性(???)が存在するのかと思いました。変な話
ですが、こういう初歩的な質問をしてる当方はいわゆる、
 
> ‘専門的な知識がある程度必要な一昔前のLinux’

で、入門した口で、LiveCDのLinuxMLDで面白いと思い、RedhatLinux
が、まだフリーだったので移行して、その後、VineLinuxと、FedoraCore
に別れ、VineLinuxに移行。まあ。軽くて枯れた安定した環境を選ん
だわけです。日本語環境の充実も当時は魅力でした。

結構最近まで、VineLinuxだったのですが、限界を感じました。当方
のスキルはどちらにしろおっつかないのです。Windows「でも」でき
ることをLinuxでやってる口なので。

でも、VineLinuxの日本語環境の充実が他のディストリビューション
具体的にはDebian/GNU/Linuxでもまあ、困らない状況になりました
し、国際ディストリビューションという性格上、そうそう、使えな
くなる(RedHatみたいに)こともなかろう。

気のせいか、VineLinuxの情報が減ってきてないか?これは私の肌の
感覚で憶測ですが、ネットで疑問を解決できないことが以前に比べて
増えたような・・・。RPM系ディストリビューション共通のセキュリ
ティー情報をたまたま知ったので、お世話になってMLに流したんで
す。そうしたら全く反応がなくて。ああ。VineLinuxにこだわる理由
もなくなったなと思いました。

だから、Debianは使い始めてそんなに経っていないです。1−2年です
かね。

しかし・・・佐藤さんの想像通り、Debianはレベルが高いです。そ
ういう人が使うのは場違いというか。親切なのですが、質問を投稿
しても英語のサイトのURLを貼ってくれたりすると、初歩的な英会話
しか出来ない当方としてはせっかく教えて頂いても分からない。

ポンポン難しい言葉が出てきたりします。質問がないときにはある
意味いい環境です。なんたって軽いですから。サポートもすごいみ
たいですし。

で、最近自作の比較的高性能のパソコンが壊れ、マザーとCPUを変
えたんですね(実はこのメールを打っているパソコン)これにDebian
をインストールしても、カーネルの関係で、使えなかったんですね。
それで、メイン環境をUbuntu or 派生で使おうかと考えたわけです。
Ubuntu。環境変わっても関係なく動いてくれてましたし。

参考までに。Ubuntuをインストールはかなり以前からしてるのにあ
まり使っていなかったのは、sudoコマンドって、なんだか、気持ち
悪いんですよ。>Ubuntu、またはUbuntu派生の関係者の方ごめんな
さい。正確に言うと、sudoが気持ち悪いというより、ユーザーがroot
になったようなならないような気持ち悪さがあったわけです。GUIも
左上に最小化とか最大化、閉じるが出てきてるし。なんとなく気持
ち悪い。それで、今回の投稿になったわけです。別に、Debianと比
べて遅いには遅いですが、私の作業スピードにものすごい差が出る
わけじゃないですから。

佐藤さんのためではないですが、私と似たようなことを考えててUbuntu
に馴染めない諸氏に

$ sudo su -
パスワード:
#

で、ルートになれることをお伝えします。気分いいですよ。これ。

> >ふうせん Fu-sen. です。
> メニューの常時表示 と 右上の最小化、最大化、閉じる ですが、
> 自分は Ubuntu の派生ディストリビューションを使う事をおすすめします。
> 下記に出している名前はこの要件を満たしています。公式派生
> ・Kubuntu ・Lubuntu ・Xubuntu
> 特に Lubuntu は軽い動作で Windows XP からの移行で支持があります。
> 逆に Kubuntu は要求スペックが高く、使える機種は限られます。

と、言うわけですが、Kbuntuは試す価値が大かもしれません。知りませ
んでした。ですが・・・世界ディストロワッチで見ると世界の流れって

> 非公式派生
> 最近は Ubuntu 派生も多くでてきていますが、
> その中でも Linux Mint を挙げておきます。
> Windows と同じデスクトップレイアウトにしていて、移行に適している事、
> 世界的な利用者増加が発生し、日本でも最近利用が出てきました。
> Linux Mint Japan の公式サポートがあり、フォーラム・ML もあるので、
> サポート面でも安心です。(Ubuntu 日本語フォーラムも使えます)
> XP からの移行では MATE(または Xfce)がおすすめです。

で、今回はMintを選びました。以前から知っており、実際にインストール
をしたこともあるのですが、スキルのない、ユーザーフレンドリーを満た
しており、世界のトレンドですから、まあ、いい選択だというのはおっし
ゃるとおりだと思います。重ねて言いますが、Debianは親切です。誤解が
あるのかもしれませんが、ある程度わかった方という前提の親切で、私が
場違いというだけ。サブマシンはそれこそ、XPマシンなので、これからも
Debianでしょう。質問出るほど、使わないかとも思いますし。ノートなの
で、まあ、持ち歩きたいときにはと考えています。

> 適材適所。
> Ubuntu の派生も含めて、多くの Linux が存在します。
> いろいろ触れて、自分にあった Linux を使用してみて下さい。

そうですね。以前からMintは知っており、使うなら、KDEが一番好みでした。
GNOMEに慣れてはいるんですけれど。このメールも実はmintです。残念なが
ら国産メーラーSylpheedが英語なんですね。でも、まあ、日本語でさんざん
使ってるので設定等も出来ました。

KDEは親切みたいですが、Ubuntuの方が軽いですね。情報量や日本語化もやは
り上のようです。GUIのイレギュラー(と、感じられる部分)は一応提起し
たので、実現すればいいなあくらいに思っておきます。

-- 
UMEDA MITSUNORI <m.umeda @ green.email.ne.jp>



More information about the ubuntu-jp mailing list