[ubuntu-jp:3132] Re: 日本語順がおかしい

Jiro Matsuzawa matsuzawa.jr @ gmail.com
2010年 11月 11日 (木) 14:27:31 GMT


松澤です。

とりあえず ls については納得の行く結果になって安心いたしました。

自分の環境で確認したのですが、Nautilus も LC_COLLATE の影響を受けますね。
なので、~/.profile に export LC_COLLATE=ja_JP.utf8 を設定すれば OK です。
英語環境では、
  あ え あい あいう
の順でしたが、上記の通り、LC_COLLATE を設定すれば、
  あ あい あいう え
の順になりました。もちろんメニューなどは英語のままです。

.profile の設定は、以下のコマンドを実行してください(あるいは直接ファイルを編集してもかまいません)。
% echo 'unset LC_ALL' >> ~/.profile
% echo 'export LC_COLLATE=ja_JP.utf8' >> ~/.profile

設定が済んだらログインし直してください。


-- 
Jiro Matsuzawa



ubuntu-jp メーリングリストの案内