[ubuntu-jp:1820] Re: Ubuntu 9.04 dvipdfmx の挙動

Kouzou Tsukiuama 8kt8fn65 @ kyi.biglobe.ne.jp
2009年 5月 4日 (月) 06:49:24 BST


KM さんこんにちは。Tsukiyama です。

>Ubuntu 9.04 ですがオリジナルの gcc,g++ でどこかおかしいみたいですね。
>gcc 本家より 4.4.0 安定最新版を /usr/local に入れて一時的にオリジナルを
>使わずに (~/.bashrc に export PATH=/usr/local/bin:$PATHとでもして) gcc
>を入れ替えたらすんなりと土村さんの ptetex3 は動きました。

そろそろ gcc でも入れてみようかと思っていたところでした。でも配布されて
いる gcc にバグらしきが有るとは、それは都合がわるいですね。書かれて
おられる事は理解できます。

>ptexlive も大丈夫でしょう。gs はいじりませんが evince は ptetex3 を野良
>パッケージ作成するとシェアードライブラリがコンフリクトするのではずして
>gv を入れています。問題なく、dvi , ps(dvips) , pdf(pdfdvifmx)とviewer
>が動作します。(xdvi,gv,acroread 9)

xdvi の印刷なども大丈夫でしょうね。Ubuntu 8.10 では印刷が駄目でした。

>出来れば、Ubuntu 9.04 オリジナルな tex 環境は”全て”排除してからにして下
>さい。可能ならば再インストールを勧めます。また、ptetex3(ptexlive)を入れ
>られたら、コンパイラはオリジナルのパスへ戻して下さい。(~/.bashrc に
>export PATH=/usr/local/teTeX/bin:$PATH のように)

しかし、ここまで分かったならば、1か月以内あるいは2週間以内には Ubuntu 
9.04 の update が出るような気もします。そちらを待ってもいいように思った
りしています。Linux で TeX 関係がまともに動けば最高です。

どうもありがとうございました。

------------
Kouzou Tsukiyama




ubuntu-jp メーリングリストの案内