[ubuntu-jp:1103] Intrepidリリースに向けての翻訳作業

Mitsuya Shibata mty.shibata at gmail.com
Tue Sep 30 16:16:28 BST 2008


皆様、

いよいよ10月30日には8.10 "Intrepid Ibex"がリリースされます。
現在はリリースに向けて、各種アプリケーションのテストと翻訳している段階です。
もし、翻訳に興味があるなら、この機会にぜひ参加してみてください。

Launchpad上で翻訳可能なパッケージの一覧は、以下のページをご覧ください。
https://translations.launchpad.net/ubuntu/intrepid/+lang/ja

重要なアプリケーションについては、以下のページにリストアップされています。
https://wiki.ubuntulinux.jp/JapaneseLocalizedDerivative/IntrepidIbex


上記以外に翻訳すべきパッケージがある場合、上記ページに追加するか
このMLで報告してください。もしどのパッケージかわからないけれども、
英語の部分があったという場合は、どのようにして表示されたのか、
英語の文字列はなんだったのかを書いていただけると助かります。

以上のアプリケーションについては、10月23日が
翻訳の期限になっています。これを過ぎても翻訳は可能ですが、
LiveCD上では反映されなかったり、アップデートをしないと
未翻訳のままだったりしますので、ぜひこの期限内に翻訳して
いただけたらと思います。


翻訳を行うためには、Launchpadのアカウントを取得し、
ログインする必要があります。ログイン方法については
Wikiの「Launchpadに参加するには」をご覧ください。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Participate/JoinLaunchpad

また、Launchpad上での具体的な翻訳手順は、
Wikiの「Launchpad上で翻訳を行うには」が参考になるでしょう。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Participate/TranslateOnLaunchpad


なお、各種ドキュメントとKDEアプリケーションの一部については、
スケジュールLaunchpadの都合上まだ最新のデータが反映されていません。
あと数日はいきなり翻訳元の文字列が更新されたり増加したりすることも
あるかもしれませんが、気にせず翻訳していってください。

もし、参加方法や翻訳方法について何か質問がある場合は遠慮なく
ML/フォーラムなどでお尋ねください。
-- 
柴田 充也
mty.shibata at gmail.com



More information about the ubuntu-jp mailing list