[ubuntu-jp:1082] #ubuntu-jp IRC Meeting digest 2008-09-23
Mitsuya Shibata
mty.shibata at gmail.com
Tue Sep 23 16:55:28 BST 2008
9/23(火)の23:00〜#ubuntu-jpで行われたIRCミーティングのdigestです。
次回ミーティングは 9/30(火)の23:00から行います。
※ 原則として、ミーティングは毎週火曜日 23:00から行います。
------------------------------------------------------------
digest of http://logs.ubuntu-eu.org/freenode/2008/09/23/%23ubuntu-jp.html
------------------------------------------------------------
== チームレポート ==
* https://wiki.ubuntu.com/TeamReports/September2008
* Debian-Ubuntu BoF was held by Japanese Team and Debian JP Project
on Japan Linux Conference 2008 (odp file for presentation)
* Dell announced about they will ship Inspiron Mini 9 with Ubuntu 8.04
pre-installed. In Japanese UMPC market, Inspiron Mini 9 will be first
Ubuntu pre-installed product.
* 上記の二項目を投稿する(shibata)。
== OSC 2008 Tokyo/Fall ==
* 参加予定者
* jkbys:1日目の夕方までに到着予定
* mizuno,shibata:2日間とも参加
* 持ち込む品
* CDはなし
* ボールペン、英語チラシ、キャップ、スタッフ用Tシャツ
* デモ用PC
* mizuno:ノートPC
* shibata:プレゼン用のPC(Intrepid)
* Ubuntu版Inspiron Mini 9も間に合えば
* タペストリ&敷紙
* 次週のミーティングで相談する
* セミナの具体案
* 進展なし
* ブース担当者のローテーション
* 参加できる人が確定してから相談する
* 懇親会
* Ubuntu関係者のみでやる or OSCの懇親会に参加する or Debianに合わせる
* Debianは土曜の夜(広さは十分)
* とりあえず案内メールを出して、参加人数次第で決める(jkbys)
== フォーラム ==
* 「日本語ローカライズ」の改名
* 提案:http://forum.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=2853
* 「カテゴリ名:日本語版への提案 説明:日本語版への要望や改善点の提案」
* 厳密には「日本語版」というのは存在しないため、
日本語版という名前は使わない方が良い
* 廃止・統合するのはどうか
* 投稿数が少ないことと、管理するリソースが足りていないため
* フォーラムで投稿された不具合は改善プロジェクトで
管理することも可能になったため
* とりあえず廃止する方向であることをアナウンスする
* 異論・反論が出てくれば別途考慮する
* 異議がなければ、既存の投稿の扱いについて考える
------------------------------------------------------------
IRCミーティングの詳細、ならびにオリジナルのログは
https://wiki.ubuntulinux.jp/IRCMeeting を参照してください。
また、IRCへの参加方法は以下で確認できます。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Participate/JoinIRC
--
柴田 充也
mty.shibata at gmail.com
More information about the ubuntu-jp
mailing list