[ubuntu-jp:1109] 初めて IRC を利用した際の雑感
"edry(えどりぃ)"
go at edry.jp
Mon Oct 6 15:59:08 BST 2008
edry(えどりぃ)です。
先週 IRC を初めて使ってみましたが、慣れないながらも面白かったです。
まだ使ったことのない方の参考になればと思い、雑感を述べます。
まず、下記を見ながら参加しました。(所要時間:2分)
Ubuntu Tips/コミュニティへの参加/IRCチャンネル #ubuntu-jp に参加するには
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Participate/JoinIRC
IRC のログ
http://logs.ubuntu-eu.org/freenode/
ubuntu-jp IRC のログリンク集(仮)
http://edry.jp/ubuntu/
テストしてみた。
http://logs.ubuntu-eu.org/freenode/2008/09/30/%23ubuntu-jp.html
雑感
・日本語の長文が148文字より後はログに残らない。
(ログの制限か、HTML化するツールの問題かは未確認)
・URL 張るときは前後にスペース付けると後の文字と繋がらない。
・目的もなしに使うのは難しい。
(時間割作ってみるといいかも)
ログ見ても、いつ頃の時間帯が盛り上がっているのか分かりませんが、
IRC を体験するなら発言のある時間帯がお勧めです。ミーティングの
前には人がいっぱいいるので、初めて参加する際はその辺から見てる
のがいいのかも。
IRCミーティング
https://wiki.ubuntulinux.jp/IRCMeeting
ちなみに、次回の議題にある「オフラインミーティング@東京」は
すごく興味がありますが、明日は予定があり参加できそうにありません。
OSC2008 Tokyo/Fall の勉強会大集合などに参加したのですが、Ubuntuの
勉強会はテーマが思いつかなかったので Ubuntu PARTY×PARTY とか緩い
名称しか思いつきませんでした。(笑)
More information about the ubuntu-jp
mailing list