[ubuntu-jp:767] Re: https でつながらない
YamYas
yamyas at yasuaki.jp
Sun Apr 20 17:37:45 BST 2008
こんにちは、YamYas です。
takahashi nobuyuki wrote:
>> mod_ssl がインストールされているか、
apache2 がインストールされているんですよね?
ならば、ssl 関連も入っているはずですので、確認は不要かな。
>> netstat -at -n で TCP 443 番を Listen しているか、
>>
> 実行してみました。
> うーん、443は見あたらないです。
>
> 443をListen状態にするには、どのようにすればよいでしょうか?
標準では使えない状態なので、適切に設定しないとなりません。
以下、簡単に。
自己証明を使いたいならば、以下のコマンドを実行して、質問
に対して適当に答える必要があります。
# apache2-ssl-certificate
ちゃんとした証明書をお持ちならば、適当なところに証明書を
置きましょう。/etc/apache2/ssl が適当かな?
ssl を有効にする。
# a2enmod ssl
後は apache の設定なんだけど、それは判るでしょうか?
ここから先は、ubuntu の話ではなく、apache の話なので省略。
あ、設定が終わったら、
# /etc/init.d/apache2 force-reload
と apache を再起動するのをお忘れなく!
--
YamYas
More information about the ubuntu-jp
mailing list