[ubuntu-jp] Fw: Announcing Ubuntu 6.10 Beta

Masaharu Goto magotou at fubyshare.gr.jp
Sat Oct 21 10:29:59 BST 2006


gmaxです

他の方の様子も知りたくて反応してみたり:)
文字化けに遭遇してしまってる人だったりします。

しかし、サウンド回りでもトラブってます....

> これでFlashも晴れてalsaに対応しましたので、あとはSkypeさえalsaに対応して
> くれればうちの環境ではaossやesdなどを使わなくても、サウンドを特定のアプ
> リに占有されることがなくなるので非常に期待しています。(^^;

新しいflashpluginはasoundを呼んでるらしいところまでは確認して
期待したんですが、どうも安定しなかったです....Flashアニメの
コンテンツを表示したままyoutubeを開いていると最初のうちはいいんですが
やがて音がでなくなってしまいます。~/.asoundrcあたりを設定して、
デフォルトのデバイスをdmixにしてやるといいのかもしれないですがまだ
試してません。

> (このflash、フォントの文字化けが各所で報告されているのですがうちでは問題
> ないのはなぜだろう…)

Flash7のときは、findコマンドを中で実行してfonts.dirを検索し、
それを元に自力でKochiGothic/Minchoを捜し出して決め打ちで
表示してたようです。(strings libflashplayer.so で見れば判る)。

# このへんの話は、
# http://ukai.org/d/index.cgi?2006-01-20#H-8fpj1y
# にありました。

flash9のlibflashplayer.soをldd見てみると、libfreetypeと
libfontoconfigを使っているらしいのですが、中にもっている
フォント名のテーブルらしいデータに日本語フォントの名前が
今回は入ってないのですよね....なので、特定のフォントが
どっかに登録されていればOKという事じゃない雰囲気です。

どこをどういじればちゃんと日本語が出るのかまだ見当がついて
ません。

なんかヒントがあれば欲しいです....

蛇足ですが、Flash7をFlash9と偽って動かすだけであれば、

~/.mozilla/pluginreg.dat

の中にある、

Shockwave Flash 7.0 r68:$

を

Shockwave Flash 9.0 r68:$

にするといいようです。機能的にFlash9でないとダメな奴は
これではどうしようもないですが。



More information about the ubuntu-jp mailing list