[ubuntu-jp] apt-buildの動作について
hal
perfect.circle.hal at gmail.com
Thu Aug 24 10:20:07 BST 2006
こんばんは、はじめまして。halと申します。
aptで半自動で最適化、rebuildできる事に魅力を感じてapt-buildを
http://julien.danjou.info/article-apt-build.html
の通りに(これを書いておられる方は作者さんですよね?)試したところ詰まって
しまっています。
署名に対する制限がきついのかapt-buildによってローカルに構築されたリポジ
トリも署名をチェックされてしまいまして、生成されたリリースファイルに署名
がないということでエラーになり、時にセグメンテーション違反を起こします。
以前はローカルに対しては署名は要求されなかったようなのですが…
きちんとapt-buildが意図している通りに動かせる方法があるならば是非知りた
いのです。
よろしくおねがいいたします。
More information about the ubuntu-jp
mailing list