<div dir="ltr"><div>こんにちは、松本です。<br><br>おそらく既にインストールされているはず。と理解しています。<br>次のコマンドを実行していただくと、インストールされているかチェックできるので試してみてください。<br> %  apt list --installed | grep gnome-session<br><br>インストール済み,自動と表示されていれば,手動でインストールする必要はありません。<br>次のコマンドでアップグレードされるはずです。<br></div>% sudo apt upgrade<br><br></div><div class="gmail_extra"><br><div class="gmail_quote">2016年8月26日 3:03 Satoru Otsubo <span dir="ltr"><<a href="mailto:trnsnt@otip.jp" target="_blank">trnsnt@otip.jp</a>></span>:<br><blockquote class="gmail_quote" style="margin:0 0 0 .8ex;border-left:1px #ccc solid;padding-left:1ex">お世話になります。情報を有り難うございます。<br>
<br>
 ところで、<a href="https://bugs.launchpad.net/bugs/1594681" rel="noreferrer" target="_blank">https://bugs.launchpad.<wbr>net/bugs/1594681</a> には、<br>
The gnome-settings-daemon change was included upstream in 3.19.3 and the gnome-session change was included upstream in 3.21.90.<br>
と述べてありますので、いずれ、<br>
バグを解消したgnome-settings-daemon 及び gnome-session の更新版がそれぞれ 3.19.3 及び 3.21.90 としてアップデートされると思います。<br>
 しかし、ubuntu-ja-16.04-desktop-<wbr>amd64.isoをクリーンインストールした現在の状態では、<wbr>gnome-settings-daemon 及び gnome-<wbr>sessionの何れもまだインストールされていません。<br>
 しかしながら、<br>
$ sudo aptitude safe-upgrade<br>
 を行っていれば、バグを解消したgnome-settings-<wbr>daemon 及び gnome-session の更新版がそれぞれ 3.19.3 及び 3.21.90 として配布された後に、<br>
$ sudo aptitude safe-upgrade<br>
を行えば、gnome-settings-daemon 及び gnome-session の更新版が safe-upgrade の中に含まれる(即ち新規インストールとして含まれる)<wbr>ということでしょうか?<br>
それとも、gnome-settings-daemon 及び gnome-session を今のうちに<br>
$ sudo aptitude install gnome-settings-daemon gnome-session<br>
でインストールしておく必要があり、こうしておくことにより、<wbr>gnome-settings-daemon 及び gnome-session の更新版が配布された後に<br>
$ sudo aptitude safe-upgrade<br>
した場合に、これらが更新版に更新されるということでしょうか?<br>
<div class="HOEnZb"><div class="h5"><br>
<br>
> どもども、いくやです。<br>
><br>
> On Thu, 25 Aug 2016 04:27:29 +0900<br>
> Satoru Otsubo <<a href="mailto:trnsnt@otip.jp">trnsnt@otip.jp</a>> wrote:<br>
><br>
> > ubuntu-ja-16.04-desktop-amd64.<wbr>isoをインストールしました。<br>
> > しかし、swing, javafx 等のjavaのGUI内のテキストボックスやテキストフィールド<wbr>に日本語を入力できません。<br>
> > どのようにしたら、<wbr>javaで作成したGUI内のテキストボックスやテキストフィー<wbr>ルドに日本語を入力できるでしょうか?<br>
> このプログラムは試していませんが(ごめんなさい)、<wbr>これはUbuntu側、もっ<br>
> と言えばgnome-sessionのバグです。<br>
> <a href="https://bugs.launchpad.net/bugs/1594681" rel="noreferrer" target="_blank">https://bugs.launchpad.net/<wbr>bugs/1594681</a><br>
> 近日中にアップデートが配布されると思いますが、<wbr>急ぐ場合はGunnarのPPAに<br>
> あるパッケージにアップデートしてみてください。<br>
><br>
> ではでは。<br>
> --<br>
> AWASHIRO Ikuya<br>
> <a href="mailto:ikuya@fruitsbasket.info">ikuya@fruitsbasket.info</a> / <a href="mailto:ikuya@oooug.jp">ikuya@oooug.jp</a> / <a href="mailto:ikunya@gmail.com">ikunya@gmail.com</a><br>
> GPG fingerprint:<br>
> 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A<br>
><br>
<br>
<br>
</div></div><span class="HOEnZb"><font color="#888888">--<br>
Satoru Otsubo <<a href="mailto:trnsnt@otip.jp">trnsnt@otip.jp</a>><br>
<br>
</font></span></blockquote></div><br></div>