<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML><HEAD>
<META content="text/html; charset=utf-8" http-equiv=Content-Type>
<META name=GENERATOR content="MSHTML 8.00.6001.23580">
<STYLE></STYLE>
</HEAD>
<BODY bgColor=#ffffff>
<DIV><FONT size=2 face="MS UI Gothic">西村です</FONT></DIV>
<DIV><FONT size=2 face="MS UI Gothic"></FONT> </DIV>
<DIV><FONT size=2 face="MS UI Gothic">ちょっと残念です。</FONT></DIV>
<DIV><FONT size=2
face="MS UI Gothic">私の職場でXPが禁止になり、Ubuntuに乗り換えたのですが、2GB-4GBメモリのPCでも軽く動くところが一番気に入ってます。</FONT></DIV>
<DIV><FONT size=2
face="MS UI Gothic">ディスクレスクライアントなどにも挑戦したいと思っているのですが、印刷の問題はなかなか難しいということでしょうか?</FONT></DIV>
<BLOCKQUOTE
style="BORDER-LEFT: #000000 2px solid; PADDING-LEFT: 5px; PADDING-RIGHT: 0px; MARGIN-LEFT: 5px; MARGIN-RIGHT: 0px"
dir=ltr>
<DIV style="FONT: 10pt MS UI Gothic">----- Original Message ----- </DIV>
<DIV
style="FONT: 10pt MS UI Gothic; BACKGROUND: #e4e4e4; font-color: black"><B>From:</B>
<A title=naruoga@gmail.com href="mailto:naruoga@gmail.com">Naruhiko
Ogasawara</A> </DIV>
<DIV style="FONT: 10pt MS UI Gothic"><B>To:</B> <A
title=ubuntu-jp@lists.ubuntu.com
href="mailto:ubuntu-jp@lists.ubuntu.com">Ubuntu Japanese Local Community
Team</A> </DIV>
<DIV style="FONT: 10pt MS UI Gothic"><B>Sent:</B> Monday, October 20, 2014
6:23 PM</DIV>
<DIV style="FONT: 10pt MS UI Gothic"><B>Subject:</B> [ubuntu-jp:5027]
Re:Windowsと比べて印刷が遅い件</DIV>
<DIV><BR></DIV>
<P>小笠原です。<BR>ちょっとだけ。</P>
<P>> Windowsプリンタサーバを使う場合は、プリンタとプリンタサーバ双方のメモリを大きくすることが役立つかも知れない。<BR>>
という感じでしょうか?</P>
<P>違います。</P>
<P>・プリンターと本体のメモリ増設は、Linuxからの印刷そのものの性能向上を期待できる<BR>・Windowsプリントサーバー(この場合は、Windows側でGhostscriptを用いて印刷データを作ること)を立てることは問題の解決にならないと思われる</P>
<P>です。</P></BLOCKQUOTE></BODY></HTML>