[ubuntu-jp:6400] HDDのマウントオプションに「stripe=」がつく
Terazono, Junya
terakinizers @ yahoo.co.jp
2021年 1月 22日 (金) 09:47:46 UTC
Ubuntuの皆さま
寺薗と申します。
Ubuntuコミュニティへのご相談として適切かどうかわからないのですが、一応
Ubuntu上で発生している問題でして…。
私が自宅で使っているマシンは、システム領域を1TBのSSDに置き、/home以下を
4TBのHDDにまるごと割り当てています。
問題なく利用できているのですが、ディスクアクセスが若干遅いような印象を受
けています。特に起動(ログイン)時に異常にディスクアクセスをしているようにみ
えます。
そんな中、今日たまたまmountのオプションをみていたところ、奇妙な記述に出
くわしました。
"mount"だけのコマンドを使って/home領域のマウント状況をみていたところ
/dev/sda1 on /home type ext4 (rw,relatime,stripe=32739)
となりました。問題はこの "stripe=32739" です。
見慣れないオプションだったのでいろいろ調べてみたのですが、これはどうも
RAIDを組む際に使うオプションとのこと。しかし、このHDDはRAID構成ではありま
せん。
これもまた調べてみたところ、同じトラブルに遭っている方がおり、tune2fs
-E "" <デバイス名>で一応は解決することがわかりました。ただ、個人的には何で
こういうオプションがついてしまうのかという理由を知りたいところです。
どなたか、このstripe=は「こういうときに使うもの」というような使い方など
をご存じないでしょうか?そこから逆算すれば、なぜこんなオプションがついてい
るのかの手がかりが得られるかもしれないと思いまして。
なお、私のシステムですが、
<ハードウェア> GIGABYTE B450 AORUS M, Ryzen 7 1800X, メモリ 32GB
SSD…NVMe 1TB, HDD…4TB
<ソフトウェア> Ubuntu 20.04 LTS (最新修正プログラムをすべて適用済み)
uname -a の出力は、
Linux (マシン名) 5.4.0-64-generic #72-Ubuntu SMP Fri Jan 15 10:27:54 UTC 2021 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
となっています。
ではでは。
--
★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★ visit https://moonstation.jp/ ☆-
寺薗 淳也 (Terazono, Junya)
terakinizers at yahoo.co.jp | http://www.terakin.com/
ubuntu-jp メーリングリストの案内