[ubuntu-jp:6087] Re: 32ビット版の ubuntu-18.10
Mitsuya Shibata
mty.shibata @ gmail.com
2018年 11月 7日 (水) 16:12:16 UTC
悸村さん、
> これを18.10に更改しようとした所、処理が中断されました。18.10の32
> ビット版は廃止されると考えるべきでしょうか。
18.10のx86向け32bit版パッケージ(i386パッケージ)は提供されていますが、
18.10よりあとのリリースについては未定なため、LTSである18.04からの
アップグレードは明示的に禁止しています。
これについてはリリースノートにも記載されていますが、
要するにサポート期間との兼ね合いです。
https://wiki.ubuntu.com/CosmicCuttlefish/ReleaseNotes/Ja#i386.2BdLBYgzBnMG4wojDDMNcwsDDsMPwwyQ-
次のLTSまでの動向が不明なため、現時点では2023年までサポートされる
18.04を使い続けるほうが良いと考えてください。
なお、インストーラーとしてはXubuntuとLubuntuのみ18.10でも
i386版を提供しています。
今後のi386パッケージについての方針は今の所「未定」です。
直近だと以下の情報が参考になると思います。
https://gihyo.jp/admin/clip/01/ubuntu-topics/201805/18
--
Mitsuya Shibata
mty.shibata @ gmail.com
ubuntu-jp メーリングリストの案内