[ubuntu-jp:5410] Windows 10からUbuntu 14.04 LTSへのリモートログイン
Hiroshi Kubo
hkubo @ ba2.so-net.ne.jp
2016年 2月 24日 (水) 07:00:29 UTC
表題の問題でのご相談です。現象からご説明します。
Windows 10からUbuntu 14.04 LTSにリモートログインを試みると
"Connetion Log"ウィンドウに
started connecting
connecting to 127.0.0.1
error - problem connecting
と出てログインに失敗します。"problem connecting"を特定するには,
どこを調べればよいのでしょうか。「Windows 10からUbuntu 14.04 LTS
へのリモートログイン」の話題に関する包括的な説明文書があれば,そ
の所在も知りたいです。
この現象にいたる操作は下記の通りです。
Windows 10ではコマンドプロンプトから
>mstsc /v:<ホスト名>
を投入し,続いて
"リモートデスクトップ接続"ダイヤログ経由
"Logi to xrdp"ウィンドウで
module: sesman-Xvnc選択
username: Ubuntuホストでのアカウント入力
password: 上のアカウント対応のパスワード入力
し"接続"ボタンをクリックします。すると前記"Connetion Log"ウィンド
ウが表示されます。
一方,サーバーのUbuntu 14.04 LTSの側は
$ sudo service xrdp status
[sudo] password for hkubo:
* Checking status of Remote Desktop Protocol server xrdp [ OK ]
* Checking status of RDP Session Manager sesman [ OK ]
$
となっており
$vino-preferences
が表示する「デスクトップ共有の設定」は共有になっています。
---久保
ubuntu-jp メーリングリストの案内