[ubuntu-jp:5376] Re: 認証コード
manzyun
manzyun @ gmail.com
2016年 2月 15日 (月) 04:52:50 UTC
こんにちは。まんじゅ(´ん`)と申します。
まずUbuntuのバージョン(もしくはコードネーム)をお伝えいただけると、
問題の切り分けや解決がしやすいと思われます。
確認の方法は、画面右上の歯車のアイコンをクリックし、メニューがでますので
「このコンピューターについて」をクリックすると
Ubuntuのバージョンが確認できるかと思います。
> どのコード(パスワード)を入力したらいいのでしょうか?。
通常であれば、管理者権限のあるアカウントでログインしている場合、認証コー
ドはログイン時に使うパスワードのはずです。
まず確認したいのが、使っているユーザーには管理者権限がありますでしょう
か? もしくはアカウントの種類は管理者でしょうか?
確認の方法はUbuntu15.10の場合「システム設定...」ウィンドウを開き、「ユー
ザーアカウント」をクリックすると、ユーザーの情報が 見れます。
On 2016年02月15日 13:28, Takayoshi Fujiwara wrote:
> お世話になります。
>
> この度、ubuntuに仲間入りしました初心者です。
>
> 早速のHelpメール、このサイトに送信していいものか迷いましたが、藁にも
> すがる思いで書き込みます。
> 間違いであれば、ご指示ください。
>
> ソフトウェアセンターからのインストール、アップデート時に認証コード(パス
> ワード)を要求されますが、
> どのコード(パスワード)を入力したらいいのでしょうか?。
>
> ログインパスワードとは違うようです。
> ubuntu one から頂いた確証コードとも異なるようです。
>
> ubuntuは一度インストールしましたが、自動ログインしたくて、設定をいろいろ
> 試しましたが、実現できず、
> やむなく、再インストールしました。
> 最初のインストール時には、ubuntu.comへのサインインパスワード?の入力でで
> きました。そのパスワード
> でも再インストール後はDLできません。
>
> どうしたら、認証コードの取得ができるのか、ご指導をおねがいします。
>
>
--
まんじゅ(´ん`)
Mail : manzyun @ gmail.com
Twitter : @manzyun
----------------
ubuntu-jp メーリングリストの案内