[ubuntu-jp:5294] Ubuntu 14.04 での Tcl/Tk の挙動 (bind) に関する質問
xr0038 gmail
xr0038 @ gmail.com
2015年 10月 16日 (金) 03:23:05 UTC
みなさま,
おおさわと申します.はじめまして.
Tcl/Tk の bind で <KeyPress> イベントを関連付けたときに %x %y
が取得できていないのではないか?という疑問がありましてメーリングリストに投稿いたします.
身の回りで Ubuntu 14.04 では普段使っていたソフトウェアが動かなくなるという相談を多々受けました.原因を調べてみたところ Tcl/Tk
まわりの挙動が問題なのではないかということがわかりました.テスト用のスクリプトをいかに貼り付けます.
~~~
package require Tk
bind . <KeyPress> {puts "%K pushed at %x %y"}
~~~
適当なファイル名で保存してターミナルから tclsh (tclsh8.6)
で実行すると小さなウィンドウが出ます.ウィンドウにフォーカスしてキーを押すと押されたキーとウィンドウ内でのマウスポインタの相対座標が %x %y
で参照され[1]ターミナルに出力されるはずです.
Ubuntu 14.04 で実行すると %x %y
には常にデスクトップ左上の相対座標が入っているようです.他のディストリビューションではマウスポインタの相対座標が出力されるのでスクリプトが間違っているわけではないとは思います.
この現象がどの程度一般的なのかや Ubuntu の他のバージョンでも同様の症状がでるのかが気になっています. Tcl/Tk
の現状について詳しい方がいらっしゃいましたら関連しそうな情報を提供していただければ幸いです.なにとぞよろしくお願いします.
参考:
[1] https://www.tcl.tk/man/tcl8.6/TkCmd/bind.htm
おおさわ りょう
-- xr0038 @ gmail.com
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: <https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/attachments/20151016/bf8acee8/attachment.html>
ubuntu-jp メーリングリストの案内