[ubuntu-jp:5347] Re: Ubuntu 14.04 LTSにおけるlanguage-packについて

塩川ユーノ hooku2121 @ gmail.com
2015年 11月 23日 (月) 23:41:37 UTC


ふさなたさひ
2015/11/18 3:03 "Mitsuya Shibata" <mty.shibata @ gmail.com>:

> 2015年10月28日 19:26 Mitsuya Shibata <mty.shibata @ gmail.com>:
> > 既に当MLでもsatukiさんが報告してくれているように、
> > 現在Ubuntu 14.04 LTSのlanguage-packのアップグレードが
> > できない状態になっています。
> >
>
> 連絡が遅くなってしまいましたが、先日村田さんが直接交渉して
> 対応してもらいました。
>
> 一つ注意点があります。今回のlanguage-packから、
> 他の言語や最近のlanguage-packと同様にfirerox-locale-jaが
> Recommendから外されるようになりました。
>
> これにより環境によっては、"apt-get autoremove"すると
> firefox-locale-jaがアンインストールされることがあります。
> firefox-locale-jaはFirefoxのUIの日本語化に必要なパッケージなので
> 削除しないようにしてください。
>
> apt-get時にメッセージが表示されるのがわずらわしい場合は、明示的に
> "sudo apt-get install firefox-locale-ja"
> を行っておけば、次回以降は表示されなくなります。
>
> また、誤って削除してしまった場合も、上記の手順、もしくはシステム設定から
> 「言語サポート」を選択することでfirefox-locale-jaがインストールされます。
>
> 以上、よろしくお願いいたします。
> --
> Mitsuya Shibata
> mty.shibata @ gmail.com
>
-------------- next part --------------
HTML$B$NE:IU%U%!%$%k$rJ]4I$7$^$7$?(B...
URL: <https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/attachments/20151124/dd938a45/attachment.html>


ubuntu-jp メーリングリストの案内