[ubuntu-jp:5075] キーボード入力の不思議
Hiroshi Kubo
hkubo @ ba2.so-net.ne.jp
2015年 1月 6日 (火) 12:36:52 UTC
サブジェクトは,Ubuntu日本語フォーラムに1月2日に質問したときの
サブジェクトと同じです。問題はまだ解決していませんので,こちらで
も相談させていただきます。
質問の仕方が下手だった自覚はあります。質問したときには関係ないと
思っていた条件も現象に関係していました。こちらに投稿するにあたっ
て質問文を書き換えることにします。
*
不思議な現象を体験した環境はUbuntu 14.04 LTSにおいてです。デスク
トップ環境はUnityで,使っているキーボードは101英語キーボード,物
としてはHHKB(Happy Hacking KeyBoard)です。
この環境で文字入力を試みるとき,ターゲットのアプリケーションによっ
て入力される文字が異なる,という現象です。geditで":"を打鍵すると
コロン(:)がはいります。ところがLibreOffice Writerで打鍵するとプ
ラス(+)がはいるのです。101英語キーボードではないキーボードに認識
されています。
Unity環境ではこうなるのですがデスクトップ環境をGNOMEに変えると
":"を打鍵すれば,どこでもコロン(:)がはいります。
私がお尋ねしたいことを書きます。
(1) Unity環境を正常にもどしたいのですがその方法はありますか。
(2) GNOME環境に変えたら正常に復したのですから私が何か間違って
Unity環境設定のどこかを壊してしまったようです。どこを壊した可能性
がありそうですか。可能性を示唆してくだされば調べます。
*
以上です。よろしくお願いします。
---久保宏志
More information about the ubuntu-jp
mailing list