[ubuntu-jp:4610] Re: Ubuntu GNOME はまだ未着手?
Fu-sen. / Keiichi SHIGA
balloons @ shigakeiichi.com
2013年 11月 8日 (金) 00:44:10 UTC
ふうせん Fu-sen. ( 志賀 慶一 ) です。
>> ……いや、他同様に追加レボジトリを入れて、
>> fcitx-mozc が良いのかな〜と fcitx 入れてセットアップヘルパーで切り替えたら
>> ログアウト→ログインした後落ちて fcitx が使えない状態になったので……
>> MacBook Air(OS X 10.9)+VirtualBox での動作です。念のため報告しておきます。
> その場合は、まずVirtualBoxを疑ってみてください。
いや、他は正常だから VirtualBox の可能性は薄いだろうと実機に入れてみました。
その結果、状態はやはり同じなのですが、
「落ちて fcitx が使えない」というのが違うという事が分かりました。
・ログイン時に何か落ちるものがある。(fcitx とは関係なく)
・fcitx にするとトレイアイコンが表示されなくなる。(入力は可能)
前者は別問題で影響はでていないので、とりあえずスルーとして……
GNOME Shell 環境の Fcitx トレイアイコンがダメっぽいですね……
2013年11月7日 13:21 AWASHIRO Ikuya <ikuya @ fruitsbasket.info>:
> On Thu, 7 Nov 2013 13:00:55 +0900
> "Fu-sen. / Keiichi SHIGA" <balloons @ shigakeiichi.com> wrote:
>
>> まだ日本語とかは未着手って事で良いんですよね?
> 未着手というか、特にすることはありません。
>
>> ……いや、他同様に追加レボジトリを入れて、
>> fcitx-mozc が良いのかな〜と fcitx 入れてセットアップヘルパーで切り替えたら
>> ログアウト→ログインした後落ちて fcitx が使えない状態になったので……
>> MacBook Air(OS X 10.9)+VirtualBox での動作です。念のため報告しておきます。
> その場合は、まずVirtualBoxを疑ってみてください。
>
> --
> AWASHIRO Ikuya
> ikuya @ fruitsbasket.info / ikuya @ oooug.jp / ikunya @ gmail.com
> GPG fingerprint:
> 1A19 AD66 C53F 2250 3537 1A9D 3A53 2C1D 20AB CC8A
>
More information about the ubuntu-jp
mailing list