[ubuntu-jp:4457] Re: GTKについてお教え下さい

武政 孝治 koji.takemasa @ nifty.com
2013年 6月 5日 (水) 02:10:07 UTC


返事が遅れました。

例で申し訳ないのですが、clmというコマンドがESP-rにはあります。これは気象データを作成したり、内容をグラフ化したりできます。時刻別の外気温の変動を表示させようとすると落ちます。

12.04までのバージョンでは動いています。全てisoを保存してあります。ただ、全部を確認するのは無理な状態です。12.04のESP-rを12.10にもっていくのは可能だと思います。やってみます。

武政孝治


On 2013/06/03, at 18:39, Fumihito YOSHIDA <hito @ ubuntu.com> wrote:

> On Mon, Jun 03, 2013 at 02:36:40PM +0900,koji.takemasa @ nifty.com wrote:
>> GTKライブラリを使用してESP-rというシミュレーションソフトをビルドしています。
>> 12.04までは問題なく利用出来ていました。ところが、12.10、13.04(32bit、64bit)ともビルドしたソフトウェアを使用してこのソフトのグラフ表示を使うと以下の表示がコンソール上に表示され、落ちてしまいます。
>> 
>> Program received signal SIGSEGV: Segmentation fault - invalid memory reference.
> 
> この情報だけで何とかするには、偶然まったく同じ現象に遭遇した人が必要な
> 気配がします。で、ESP-rの利用者が出てくるとはあまり思えないので、もう少し
> 現象をきちんと把握する必要がありそうです。
> 
> 1) 
> なんとなくメールの文章からは「12.04では問題なかったGTKプログラムが、
> 12.10や13.04でクラッシュするようになった」という現象と捉えていて、それ
> への知見を必要としている、という話のように見えますが、そもそもこの命題
> が真であるかどうか、という部分がラフに見え、ここから何か結論を導くのは
> しんどい気がします。
> 
> で、今の状態だと、
> 
>  ・どこから何を入手し、何をどうやってESP-rをインストールしたのか。
>  ・何をどうやると再現できるのか。
>  ・「グラフ表示を使う」とは具体的にどのコマンドを実行してどのように
>   操作するのか。
> 
> というあたりが溶けていて、再現テストは厳しそうです。このあたりをもう少し
> 書いて頂くと、物好きな人がテストしてみる可能性があります。
> 
> 2) 
> とりあえずイマイチ現象が把握できないのですが、
> 
> ・12.04でGTKを使うオプションでインストールした場合、その環境のESP-rは動いた。
>  (そのバイナリをどこか別の環境に持っていった場合の挙動は分からない)
> 
> ・12.10でGTKを使うオプションでインストールした場合、その環境のESP-rは動かない。
>  (そのバイナリをどこか別の環境に持っていった場合の挙動は分からない)
> 
> ということで、「12.10でインストール(ビルド)する」ことと、「12.10で
> 走らせる」のどちらが引き金になっているかは分からない、という理解で正しい
> でしょうか?
> 
> たとえばGTKに潜在的にバグがあるとした場合、コンパイル時に12.04を使ったか
> 12.10でを使ったかでgccその他のふるまいや暗黙のオプションが異なるため、12.10
> 以降でのみ顕在化する、ということもありえそうです。
> 
> 




More information about the ubuntu-jp mailing list