[ubuntu-jp:4105] Re: Atomで12.04

Masahiro Sekiguchi sekiguchi328 @ yahoo.co.jp
2012年 4月 20日 (金) 14:01:33 UTC


こんにちは。

私最近「Atomでubuntu」づいちゃってるので、本題から若干それますが、当方の経験を書かせてください。

私の手元では、Atom 330 + i945 と Atom D410 + NM10 とで 11.10 が普通に動いており、12.04 も最初のベータ時点でなんら問題なく動くことを確認しています。(正式リリースを待ってアップグレード予定。)

他方、Atom Z520 + US15W とか Atom Z670 + SM35 とかいうのもありますが、こちらは 11.10 も 12.04 も、グラフィックスの都合で厳しい状況です。昨年末くらいからZ670の方でPreciseを動かし続けていますが、あまり状況が変わりません。

要は前二者はグラフィックスが GMA950 とか GMA3150 とか呼ばれる 945 互換のタイプなのですが、後二者は GMA500とかGMA600とか呼ばれる PowerVR互換のタイプ、このスレッドの前の方で「特殊」と呼ばれちゃったものです。

# まぁ、特殊といえば特殊かもしれませんが、Atom Z6xx はCPUチップが GMA600 を内蔵しちゃってるので、なんともなりませn。

ご存知の方はご存知と思いますが、Atom には、周辺とのインターフェースが異なる2系統があるのですが、おそらくマーケティング上に理由により、系統と型番との対応が規則的ではありません。今のところアルファベットが付かないものはすべて「普通」の系列で、 Z が付くものはすべて「特殊」といわれちゃった方の系列なのですが、その他のアルファベットの型番には、「普通」の系列に属すものと「特殊」の系列に属すものと両方が存在しています。番号の部分にも法則はないようです。

「普通」の系列の方は、以前からUbuntuがなんら問題なく普通に動きます。GnomeでもUnityでも動きます。ただし、32ビットカーネル限定。また、性能も含めて評価すると「普通に」動くという評価には異論もあるかもしれません。

「特殊」の系列の方、PowerVRの方は、DRMドライバが未完成で、いろいろ厳しい状況です。とは言え、12.04 は「あとちょっと」という感じであり、リリースに間に合うことを期待していたのですが、わずかに遅かったみたいです。非常に残念。やりかたさえわかってしまえば動かせますが、難あり。

まだしばらく幸せにはなれないみたいです…。

(詳細に関心のある方は Bug #919888 をごらんください。)



ubuntu-jp メーリングリストの案内