[ubuntu-jp:2553] FFmpegでH.264/AACフォーマットを利用する方法

Takashi Sakamoto o-takashi @ sakamocchi.jp
2010年 1月 31日 (日) 14:21:23 GMT


みなさんこんばんは。
坂本です。Ubuntu Studioでマルチメディア編集を楽しんでいます。

このメールは、2009/11/07のAkira Tsurumaさんによる投稿「ubuntu9.10にする
とH.264への動画のレンダリングができなくなった」のフォローを兼ねています。

レンダリングできなかったのは、映像コーデックであるH.264ではなく、音声
コーデックであるAACを、KarmicのFFmpegでは利用できなくなったためでした。

今回、Synaptic操作のみで実現することができました。要点は「FFmpegをいった
ん削除して、再度インストールしなければならない」ということです。

0. Medibuntuリポジトリを追加。再読込。
1. Medibuntuリポジトリの一連の「lib***-extra-52」ライブラリを導入
2. FFmpegを「削除指定」にして「適用」。この際、関連するパッケージ
(KdenliveやWinff、Synfig Studioやubuntustudio-videoなど)も削除されるの
で、メモっておきます。
3. FFmpegを「インストール指定」して「適用」。
4. Kdenliveなど、一緒に削除されてしまったパッケージをインストール
5. Kdenliveはたぶん、Setting -> Run Config Wizardをしたほうがいいかも?

今思うと、jauntyからアップグレードした環境では問題なかったのが、karmicク
リーンインストール環境では問題だったのは、こういうことだったのかな、と。
本家フォーラムやLaunchpadの「バグ報告」がぱたりとやんだのも、こういう対
処法があったからなのかも。

問題解決に2ヶ月半かかってしまいましたので、ひょっとしたらもう必要なく
なっているかもしれませんが、参考までに。もし再現できない方がいらっしゃい
ましたら、返信していただけると嬉しいです。

それでは。


坂本 貴史
o-takashi @ sakamocchi.jp




ubuntu-jp メーリングリストの案内