[ubuntu-jp:3198] Re: Ubuntu 10.04 LTSでOpen Source Segmenterをコンパイルするとエラー発生

大塚 哲治 teotsuka @ gmail.com
2010年 12月 8日 (水) 13:47:58 GMT


気になった事が一点。
コンパイルログの中に、

/home/teotsuka/ffmpeg/libavcodec/libxvid_rc.c:80: undefined reference to
`xvid_plugin_2pass2
というのがあり、自分(teotsua)のホームディレクトリのffmpegを参照しているのではないかと。

検索してみると、
teotsuka @ tera-desktop:~/segmenter$ sudo find / -name libavcodec.a -print
/home/teotsuka/ffmpeg/libavcodec/libavcodec.a
/usr/local/lib/libavcodec.a
2つあり、参照先は/usr/local/lib/以下のlibavcodec.aを参照しなければいけないのではないかと思っています。
libavcodec.a以外にも結構ホームディレクトリ以下のffmpegフォルダのファイルを参照しています。

これが原因という事はありませんか?また、正しいパスを参照するためにはどうすればいいのでしょうか?
2010年12月8日20:35 大塚 哲治 <teotsuka @ gmail.com>:

> YOSHIDAさん
>
> ご返答、ありがとうございます。
>  http://www.dezuintjes.com/blog/?m=201011
> の通りやってみたのですが、
>
> ・・・
> /home/teotsuka/ffmpeg/libavformat/nut.c:130: undefined reference to
> `av_tree_enumerate'
>
> collect2: ld returned 1 exit status
> make: *** [all] エラー 1
>
> といった状況です。
> ライブラリ参照が食い違っているでしょうか・・・。
> 2010年12月8日10:42 Fumihito YOSHIDA <hito @ ubuntu.com>:
>
>  > # (sudoでも) make all
>> > を行うと、
>> >
>> > ・・・(ずらずらと:ログは後述に添付)・・・
>> > /home/teotsuka/ffmpeg/libavutil/eval.c:254: undefined reference to `tan'
>> > /usr/local/lib/libavutil.a(rational.o): In function `av_d2q':
>> > /home/teotsuka/ffmpeg/libavutil/rational.c:99: undefined reference to
>> `log'
>> > collect2: ld returned 1 exit status
>>
>> ということなので、
>> http://www.dezuintjes.com/blog/?m=201011
>> あたりを見てその通りにやると上手くいきそうな気がします。
>> # ffmpeg系のヘッダが要ります。
>>
>>
>
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/attachments/20101208/6bc2b330/attachment.htm 


ubuntu-jp メーリングリストの案内