[ubuntu-jp:2333] Re: ubuntu9.10でのPHP+PostgreSQL開発について

Terazono, Junya terakinizers @ yahoo.co.jp
2009年 11月 26日 (木) 11:22:40 GMT


金子さん、皆様

 寺薗です。

On Thu, 26 Nov 2009 20:01:41 +0900
Toshio KANEKO <kim-t at r3.dion.ne.jp> wrote:
> 接続できないDBとは別のMovableType用のDBに対してPHPで接続したところ
> 正常終了しました。
> また、PHPで接続できないDBのテーブルはpgAdminでテーブルの内容が見れています。

 うーん、何となくではありますが、DBテーブル側の問題ということはないで
しょうか。
 その接続できないテーブルに対し、全て権限をOKにしてしまうというのはどう
でしょうか?
  GRANT ALL ON テーブル名 TO PUBLIC;
 か、それを実行する前に、psqlから\zでテーブルの参照状況をチェックしてみ
るというのはどうでしょうか。postgresユーザから接続できない、といっている
ような予感がします。

 …予感なので、外していたらごめんなさい。

-- 
☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★- visit http://moon.jaxa.jp/ ★-
                   寺薗 淳也 (Terazono, Junya) 
          terakinizers at yahoo.co.jp | http://www.terakin.com/



ubuntu-jp メーリングリストの案内