[ubuntu-jp:1513] Re: UbuntuのDesktopのサービスとWindowsソフトについて

大桶英夫 hos @ fa2.so-net.ne.jp
2009年 1月 19日 (月) 00:49:43 GMT


GUIにこだわるのであれば、パッケージを探すのに「Synaptic パッケージ・マネージャ」を利用されてはどうでしょうか。
nfsやsambaといったキーワード指定でアプリケーションを探すことができます。

とりあえず8.04をお使いであればsambaクライアントはインストールされています。
サーバ機能が必要であれば、前出のパッケージ・マネージャを利用するか、ファイルブラウザからフォルダのプロパティにある「share」タブからもサーバ機能のインストールができます。

NFSはだれかがGUIの管理ツールをメンテナンスされているかもしれませんが私は知りません。
どちらにしろNFSの設定はGUI使うほどの面倒さはないと感じています。
/etc/exportsと/etc/fstabの設定だけですよね。
テキスト1行書く程度の設定で、GUIプログラムを書く方は少ないと思いますが。

sshやそのほかについてもサーバ機能をインストールされたい場合、先のGUIパッケージ・マネージャを利用されると要望に合うのではないでしょうか。

WINEについて誤解を恐れずに簡単にいえばOS間でのAPI変換と理解しています。(誤っていればどなたか訂正してください。)
したがって少なくともWINEはいわゆるエミュレーションではないと認識しています。
もちろんOS間で互換性が実現できないものもあるでしょうから、そういった機能を利用するソフトウェアは利用できないということになります。

もしかしたら、意図の理解が全般的に間違っているかもしれない。。。。
その際はご容赦を。

2009/01/12 2:18 hsymd <tkzhsymd at gmail.com>:
> Ubuntuの本を開きながら勉強しております。インストールしているのは8.0.4のデスクトップ版です。
>
> ○デスクトップ版ではファイルサーバ機能を設定することはできないのでしょうか。クライアントがWindowsの場合はsamba,
> Linuxの場合はNFSのサービスと思います。スクトップ版ではこれらのサービスはできないことになっているでしょうか。
> もし出来るのであれば設定法を教えて頂きたいのですが。私の本にはそのようなサービスが載っておらず、全部自分がクライアントとしてサービスを受けることばかり書いてあります。そのようなものなのでしょうか。
>
> ○そのほか、ssh,
> ftp,telnet,httpなどのサービスもクライアントでは立ち上げることができないでしょうか。本に載っていないのでデスクトップ版は完全にクライアント側に徹するというポリシーに見えます。
>
> NFSのシステムはサーバ版でなくても仕事上設定したいものではあります。どのようなものでしょうか。
>
> ついでで申し訳ありませんが、ubuntu上でWindowsソフトをインストールして使うWineですが、実際使ってみるとどのような感覚でしょうか。エミュレーションなどを行うため、全く使えないというのが実情じゃないかと思いますが。案外サクサク動くとか。Windowsのレジストリなどかなり細かい設定を要するソフトがインストールして快調に動作するとは考えにくいですが。



ubuntu-jp メーリングリストの案内