[ubuntu-jp:2425] Re: 漢字打ちに関してです。

KouzouTakahashi kouzourhythm @ ybb.ne.jp
2009年 12月 30日 (水) 18:10:49 GMT


Aiko, Yutaka さんは書きました:
> お尋ねいたします。Linuxとおっしゃっていますが、Ubuntuでしょうか?
> 1999年当時、使っていたとあるディストリビューションに付属の日本語変換システムでは、そのように日本語の入力に不自由を感じたこともありましたケド。。。
> Ubuntuの場合、私はメインマシンはAtok3を用いていますが、それ以外のマシンは全て標準で付属している変換システムを用いてますが、何ら不自由を感じていません。
>
> 年間
> 思います。
>
> ・・・いずれも一発で出てきます。
> 日本語キーボードの場合、日本語と英語との切り替えは「半角/全角」キーで切り替えができます。
> 英語キーボードでも、Ctrl+Spaceで、日本語/英語の切り替えができますが。。。
>
> ディストリビューション名、バージョンを教えていただけますか?
>
> Viva! Ubuntu!! u-bon
>
> 2009年12月30日9:16 KouzouTakahashi <kouzourhythm @ ybb.ne.jp>:
>   
>> 標記の件
>> どうしても、ウィンドウズの文字規格と比較してLinuxは「漢字打ち」では不
>> 便と言うか常識外れの漢字が出てくると思います。
>> 例えば、「年間」と打とうとしたら、「ね」だけ孤立して「ねん間」と出てきます。
>> 他の漢字でも沢山あります。
>> これは、漢字辞書に登録すればいいのでしょうか。
>> こんな簡単な漢字まで登録していたらキリがないと思います。
>> 今も「思います。」と打とうとしたら、「主います。」等と出てきます。
>> 候補にも「思います。」はあがってきません。
>> それと、ウィンドウズだと英語、日本語がキーボードで変える事ができるのに
>> Linuxはわざわざマウスを使って変えないといけません。
>> また英語、日本語に確実に設定しているのに、逆の語が出てくる事もあります。
>> 勝手にかな打ちがローマ字打ちに変わっている事もあります。
>> これはLinuxの日本語との対応の遅れなのでしょうか。
>> 今は、仕方がない事なのでしょうか。
>> 今後、改善してくださるのでしょうか。
>> どなたか、どう対応しているのか教えてください。
>>
>>
>>     
ご回答有難うございます。

Ubuntu9.10です。
やはり、「年間」「思います。」は一発では出てきません。
「ね」の次の文字を打った時点で、「ね」は下線が消えてしまいます。
「年間」を打つとき、わざわざ「とし」「あいだ」と打っています。
今も 「消えてしまいます。」と打ったとき、「しま」の部分が「島」と出てきて不自然ですし、
その次 「打ったとき、」と打ったとき、「とき」の部分は「時」と言う候補はあがってきません。
Atok3は名前は聞いた事ありますが、これはパソコンショップとかで購入するものなのですか。
今、私は「クェスチョンマーク」を付けたかっのですが、「。」にしました。
理由は、よく一度英語モードに変えて、日本語モードに戻した時、「つ」「か」「は」「ひ」等がシフトキーを押しながら入力するのが
逆になってしまうからです。
マイクロソフトの規格よりは、どうしても打ち辛く感じています。
何かいい方法があれば、教えてください。
「お願い致します。」の「おね」を打ったとき、「尾根」と出てきます。「ね」が絡むと打ち辛いです。
宜しくお願い致します。


高橋 耕造





ubuntu-jp メーリングリストの案内