[ubuntu-jp:2346] Re: ubuntu9.10でのPHP+PostgreSQL開発について

Manabu ONO onomanabu @ aol.com
2009年 12月 1日 (火) 13:22:03 GMT


9.04から9.10にアップデートすると古いバージョンのpostgresqlが動いていることがあります。
(/etc/rc2.d でS19postgresql-8.4 S19postgresql-8.3の二つ以上のpostgresqlがある)
9.10は、postgresqlのバージョン8.4になり、古いバージョン(8.3)があると
ポート番号5433になります。
(/etc/postgresql/8.4/main/postgresql.conf の port= を確認してみてください。)
この場合、古いpostgresqlを起動しないようにして、(update-rc.d -f postgresql-8.3 remove)
/etc/postgresql/8.4/main/postgresql.conf を port=5432にして再起動すればいいかと思います。
はずれていたらごめんなさい。


On Sun, 29 Nov 2009 23:23:30 +0900
Toshio KANEKO <kim-t @ r3.dion.ne.jp> wrote:

> 金子@東京足立です。
> 
> 一つの予想がたちました。
> 
> 動かそうとしているサーバはi386アーキテクチャなのですが、
> それとは別に、ubuntuを動かしているAMD64マシンがあります。
> 
> これも、9.04からアップグレードしたマシンなのですが、
> PostgreSQLもPHPもインストールしていませんでした。
> 
> この9.10マシンにPostgreSQLをインストールして、メインのサーバで
> 作成したバックアップをリストアし、今まで試していたPHPによる
> コネクトを試した結果、接続できました。
> 
> 断言はできませんが、アップグレードの時に、PostgreSQLの何かが
> うまくアップグレードできていない、と考えるのが現時点での
> 私にとっての結論かと思います。
> 
> 追及している時間もなく、個人サーバとはいえ、復旧が最優先されるため、
> バックアップを取って、9.10を新規インストールして試してみたいと
> 思います。
> 
> 


-- 
Manabu ONO <onomanabu @ aol.com>



ubuntu-jp メーリングリストの案内