[ubuntu-jp:1249] Re: NetworkManagerでイー・モバイル

KIKUCHI Junichi hachi @ shironeko.org
2008年 11月 15日 (土) 08:02:32 GMT


菊池@越谷です。

ThinkPad X31 に 8.10 をインストールして試してみました。
結果から言うと、NetworkManager で イー・モバイル D01NE 動作しました。

On Sat, 15 Nov 2008 13:26:41 +0900
KIKUCHI Junichi <hachi at shironeko.org> wrote:

> D01NE で 8.04 でしたが、NetworkManager でも pppconfig でも
> 問題無く使えていました。

手順は、

 1)NetworkManager アイコンを右クリック→「接続の編集」を選択
 2)「モバイルブロードバンド」タブを選択
 3)「自動モバイルブロードバンド (CDMA) 接続」を選択して、「編集」をクリック
 4)「モバイルブロードバンド」タブで、イー・モバイルの電話番号・ユーザー名・
   パスワードを入力
 5)「OK」をクリック

その他の設定はデフォルトでいけました。
接続時、パスワードを聞いてきますが、イー・モバイルのパスワードを入力すれば
OK です。

D02HW でも通信部分は共通だと思うのですが、はずしてたらすみません。

-- 
;;このマシンで compiz はちょっと重いかな(^^;
菊池順一




ubuntu-jp メーリングリストの案内