[ubuntu-jp:763] Re: https でつながらない
Shunsuke SOEDA
me at shnsk.net
Sun Apr 20 10:33:46 BST 2008
はじめまして,副田と申します.
Ubuntu の Apache で SSL を有効にするのには
コマンド一発で簡単にできるようなものではなかったと思います.
おおまかな手順としては,
- mod_ssl を有効にする (a2enmod なるコマンドを使うようです)
- ssl の証明書を準備
- ssl 用の virtualhost の設定を含む定義ファイルを準備
- この定義ファイルを有効にする (a2ensite なるコマンドを使うようです)
となっています.
ここらあたりをキーワードに調べてみてはいかがでしょうか?
#僕自身は,ちょっと違う方法でやってしまったので,
#アドバイスできるような情報が手元にないのです ^^
2008/4/20 takahashi nobuyuki <nobusan at dokidoki.ne.jp>:
> 菊池様
> たーざんです。
>
> お世話になります。
>
> > mod_ssl がインストールされているか、
> >
> tarzan at ubuntu:~$ locate mod_ssl
> /usr/lib/apache2/modules/mod_ssl.so
> /usr/share/webmin/apache/mod_ssl.pl
>
> とmod_ssl関係のファイルが2つ見つかります。
> インストールされているのですよね・・・。
>
>
>
> > netstat -at -n で TCP 443 番を Listen しているか、
> >
> 実行してみました。
> うーん、443は見あたらないです。
>
> 443をListen状態にするには、どのようにすればよいでしょうか?
>
> よろしくお願いします。
>
> 以下はコマンドの実行したときの出力
>
> tarzan at ubuntu:~$ netstat -at -n
> Active Internet connections (servers and established)
> Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State
> tcp 0 0 0.0.0.0:993 0.0.0.0:* LISTEN
> tcp 0 0 0.0.0.0:995 0.0.0.0:* LISTEN
> tcp 0 0 127.0.0.1:3306 0.0.0.0:* LISTEN
> tcp 0 0 0.0.0.0:139 0.0.0.0:* LISTEN
> tcp 0 0 0.0.0.0:110 0.0.0.0:* LISTEN
> tcp 0 0 0.0.0.0:143 0.0.0.0:* LISTEN
> tcp 0 0 0.0.0.0:10000 0.0.0.0:* LISTEN
> tcp 0 0 0.0.0.0:25 0.0.0.0:* LISTEN
> tcp 0 0 0.0.0.0:445 0.0.0.0:* LISTEN
> tcp 0 0 192.168.24.151:110 192.168.24.151:35447 TIME_WAIT
> tcp6 0 0 :::80 :::* LISTEN
> tcp6 0 0 :::22 :::* LISTEN
> tcp6 0 0 ::ffff:192.168.24.15:22 ::ffff:192.168.24.:2022 ESTABLISHED
> tcp6 0 0 ::ffff:192.168.24.15:22 ::ffff:192.168.24.:3058 ESTABLISHED
> tcp6 0 0 ::ffff:192.168.24.15:22 ::ffff:192.168.24.:2017 ESTABLISHED
> tcp6 0 0 ::ffff:192.168.24.15:80 ::ffff:74.6.26.36:39728 TIME_WAIT
>
>
> 以下引用
>
>
> > iptables で TCP 443 番が空いているか、
> >
> >
>
>
>
--
Shunsuke SOEDA
More information about the ubuntu-jp
mailing list