[ubuntu-jp:497] Re: emacs で日本語の入力と出力
kaorukusano_1
kaorukusano_1 at yahoo.co.jp
Fri Jun 22 13:58:26 BST 2007
Gmail から投稿されているようですが正直 HTML 形式は
迷惑ですのでご遠慮いただけませんか ?
Gmail ならば設定からテキスト形式に変更できると思いますので。
少なくともダイアルアップな環境では不要な費用が発生します。
そういうような事情ですので申し訳あリません
> いきました!
> emacs使いを目指していきます。
>
>
> 07/06/20 に SHIMADA Koji <snoozer.05 at gmail.com> さんは書きました:
> >
> > しまだと言います。
> >
> >
> > http://www.iha-service.com/wordpress/index.php/2007/06/14/emacs%e3%81%a7%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9e%e5%85%a5%e5%8a%9b/
> > ここを参考になさってみては、いかがでしょうか。
> >
> > 07/06/20 に Nobuyuki Inaba<nobuyuki.inaba at gmail.com> さんは書きました:
> > > 稲葉と申します。
> > > いつもはgeditをつかっていますが、
> > > emacsを利用したいと思い、日本語版セットアップヘルパの EMACS日本語環境 emacs-env-ja
> > > をインストールしました。
> > > それで、日本語が使えると勝手におもいましたが、どうも、日本語が入りません。
> > > たとえば「あいうえお」 といれると「□□□ □□」とのように四角い枠だげがでます。
> > > また、Geditでは表示される、「あいうえお」という文字をUTF-8で保存して、
> > > emacsで表示させるとやはり、「□□ □□□ 」とのように四角い枠だげがでます。
> > > なにか、まちがっているか、たりないことがあるのでしょうか?
> > > すみませんが、ご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
> > >
> >
> >
> > --
> > [ Event Info ]
> > 6/30 Open Source Conference 2007 Hokkaido
> > http://www.ospn.jp/osc2007-do/
> > --
> > 島田浩二(snoozer.05 at gmail.com)
> > URL : http://iddy.jp/profile/snoozer05/
> >
> >
--------------------------------------
Start Yahoo! Auction now! Check out the cool campaign
http://pr.mail.yahoo.co.jp/auction/
More information about the ubuntu-jp
mailing list